RATの“R”「ライター持ってます?」
もう何十年も前から使われている「ライター持ってますか?」話法は、出会いの場で頻繁に使われている不滅のナンパトークではないでしょうか。
誰でも簡単に使えてしまうので、煙草を吸う肉食系女子がバーやクラブで乱用する逆ナン常套句でもあります。
異性にも気軽に話しかけやすいため、男女問わず使われている「きっかけトーク」の1つです。
例え、相手がライターを持っていなかったとしても、
このやり取りを皮切りに肉食系女子はどんどんお目当ての彼に食い込んでいきますので、ライターを借りている女性をみかけたらぜひチェックしてみてください。
そして、この記事を読んで「わたし……煙草吸わないし……無理」と思ったあなた!
最近では「携帯の充電器ありますか?」といった、ハードルが低く、一見ナンパに思えないようなトークもありますのでご安心を。
携帯の充電器の貸し借りも、出会いの場ではよくみかけますので、参考にしてみてください。
RATの“A”「あの人に似てませんか?」
うっかり芸能人と間違えてしまったという驚きを隠した事例です。これもまた飲み会や出会いの場でよく使われる「きっかけトーク」です。
こちらから話しかけておいて「あの人」呼ばわり。実はここがみそ。
わざと抽象的な言葉を使って、相手に「え? 誰に似てるんだろう?」と考えさせることで、自然と隙ができるもの。
本当に似ているかどうかはさておき、相手に隙ができることで、するりと相手の懐に入ることが可能です。
最後RATの“T”「トイレどこですか?」
トイレどこですか? は、初めて行くお店、旅行先で多くの人が本当によく使う日常会話です。
お店の人にトイレの場所を聞いて、普通に教わってそこで終わり……。
実はこのフレーズ、出会いの場でも応用が可能なんですよ。
人は不思議なもので、一言も会話もせずに横にいるだけの人、些細なことでも2~3回会話をやり取りした人とでは、距離感が全く違うんです。
このトークは出会ってすぐ、自己紹介してすぐでも使えるトークなので、「トイレどこですか?」「トイレの場所知ってますか?」「トイレってあっちですかね?」などのレパートリーは持ち合わせいたほうがいいでしょう。
というわけで、誰でも使える3つの会話「RAT」。
一番ハードルの低い「トイレどこですか?」は乱用ありだと思いませんか?
Written by 牡丹
この記事どうだった?
0いいね!
0うーん…