婚活戦争を勝ち抜くために身につけたい。華麗なる男の料理!
婚活パーティやお見合いパーティなどに積極的なのは、女性。そんなイメージがあると思います。確かに、女性の方が圧倒的に婚活、がんばっていますよね。
でも、「彼女が欲しい、出逢いが欲しい、今すぐでなくとも、いずれは結婚したい?!」と思っている独身男性だって、いないわけじゃない。いやむしろ、アピールしないものの、隠れ婚活男子はかなりの数いるはず。
そんな男性諸氏、ただボ~ッと待っているだけじゃ、魅力的な女性は近づいてはきません。運命の出逢いだってありません。そんなの、少女マンガの世界だけの話。
なんせ昨今、女性の見る目も厳しくなりました。「男子厨房に入るべからず!」などと時代錯誤なことが脳裏をかすめるようじゃ、結婚への道は遠い。
イマドキの男性には、イケムコ→イケダン→イクメン→イクジイと、一生をかけて家事育児に参加することが求められています。そこで、「料理はちょっと……」という男性にも、今のうちに「男の料理」デビューを飾っておいていただけると、プレッシャーも少なくなるように思います。
デビューにオススメなのが、カレー。あ、「なんだ、カレーか……」って思いました?
カレーを侮るなかれ、男を上げる料理と言ったらカレーですよ! 夏に食べたい、みんな大好き♪カレー。香辛料の薫り高く、食欲を刺激しつつ、ついでに結婚欲まで刺激しちゃう?カレー。
今回は、ルーを一切使わず、スパイスで仕上げる本格インドカレーのレシピをプロのシェフに伺いました。女性でも、日頃、市販のルーを使わずに本格カレーを作る人は少ないもの。だからこそ「市販のルーを使わない」……ここに男のこだわりを感じ、男らしさを感じるのです(たぶん)。それでいて、難しい手業は必要ありません。材料を刻んで、炒めて、簡単に煮込むだけ。初心者の方でも、この手順に添って作れば、美味しいカレーができるはずです。
美味しくできたカレーを披露すれば、「こんなに家事力高いなんて……イケムコ要素アリ!」と、愛しの女性にも結婚を意識してもらえるかもしれませんね。そして、たゆまず料理を続け、いつか究極の「俺カレー」を完成させてくださいね。
材料・調味料(2人分)
鶏もも肉……1枚 皮を切り取り、ひと口大に切っておく
玉ねぎ……1個 みじん切りにしておく
トマト……1個 ざく切りにしておく
しょうが……1片 みじん切りにしておく
にんにく……1片 みじん切りにしておく
青唐辛子(なければシシトウでも可)……2本 みじん切りにしておく
ココナッツミルク……200cc
水……300cc
サラダ油……大さじ3
塩……小さじ1
カルダモン(ホールスパイス)……3粒
コリアンダー(パウダー)……大さじ1
カイエンヌペッパー(パウダー)……小さじ1/3
ターメリック(パウダー)……小さじ1/2
作り方(調理時間:約30分)
【STEP1】
フライパンに油を熱し、カルダモンをやや強めの中火で炒める。
【STEP2】
カルダモンがふくらんできたら、玉ねぎ、しょうが、にんにく、青唐辛子も炒める。
【STEP3】
玉ねぎがキツネ色になったら、トマトを加えて炒める。
※カレーがおいしくできないという場合は、だいたいが玉ねぎの炒め方が足りないから。十分に甘味を引き出すように中火以上の、強めの火加減で炒めてください。
【STEP4】
トマトの形がなくなってきたら、3種類のパウダースパイスと塩を加え、粉っぽさがなくなるまで炒める。
【STEP5】
ペースト状になったら、水・鶏肉・ココナッツミルクを加えて火加減を強火にし、ひと煮たちさせる。
【STEP6】
沸騰したら蓋をして弱火で10分ほど煮込み、肉に火が通っていたら味をみて、塩で味を調えて完成。
確実に彼女を落とすためのおせっかいメモ
・食材を全て切っておき、スパイスを計量して、下準備をきちんとしておく。
・火をつけたら、フライパンひとつで一気に仕上げる。
・玉ねぎをよく炒め、甘味を立たせることでうまみが増すので十分に炒めること。
※南インドでは米が主食。なので、本場の雰囲気を演出するなら、ライスですが、好みによってナンやパンなどでもOK!気を利かせるならラッシー風のヨーグルトドリンクを用意すると、イチコロです。
※スパイスを揃えるのが最初は面倒くさいな~と思うかもしれませんが、ターメリック、コリアンダー、カイエンヌペッパー、この「3種の神器」さえあれば、美味しいカレーができちゃうので、これだけはキッチンに常備しましょう。香りが立ち、粉っぽさが残らないよう、しっかり炒めましょうね。
※【STEP4】までで出来上がったペーストは、ほとんどのカレー料理で使えるので、多めに作って冷凍しておくといつでも本格的なカレーが作れますよ。
※ココナッツミルクを使うのも、南インド料理の特徴。コクが出て、まろやかになるので、女性にも食べやすいはず。汗をかきかき、たっぷり召し上がれ♪
ピックアップシェフ「ナイルレストラン 三代目 ナイル善己シェフ」
>>>おいしいお料理が最高のおもてなし
「ナイルレストラン」 ナイル 善己 シェフ
1976年東京生まれ。銀座の老舗インド料理店「ナイルレストラン」3代目。 祖父は南インド・トリヴァンドラム出身のインド独立運動家であり、ナイルレストラン初代創業者のA.M.ナイル氏。2代目の父はテレビをはじめ各メディアでお馴染みのG.M.ナイル氏。 ゴア在住中、料理を学び、シェフとして働きながらインド全土を食べ歩き、本格的なインド料理はもちろん、スパイスを使ったアレンジ料理に加え、日本のカレーにも精通。現在はインド料理教室をはじめ、レシピ本の出版、TV出演など活躍の場を広げている。
→→→このシェフのほかのレシピを見る!
