「今日この後ひま? 」「今週末映画に行かない? 」など勇気を出して彼をお誘いしたのに彼の反応がなぜか微妙…。
男性に言われて「あれ? 」と思ったセリフはありませんか?
それってもしかしたら男性がつく定番の嘘かもしれません。
言われたら要注意! デートしたくないときに男性がつく定番の嘘をまとめてみました。
|デートを断るときに嘘をつく理由って?
理由は主に2パターン。
①デートに行きたいのに忙しくて時間がとれない
本当は嬉しくて行きたいのに行けないとき、女性によく思われたくて嘘をつくみたい。
この場合はプラスのイメージの嘘を選ぶようです。
「親が体調が悪くて…」など。
次のデートの日を提案してくれたら脈アリです♡
②行きたくないけど今後の付き合いもあるしやんわり断りたい
この場合はやむを得ない事情だな、と思ってもらえるような嘘をつくみたいです。
「仕事が残業で…」など。
優しい嘘の場合もあります。
|男性がつく定番嘘リスト
・「仕事が立て込んでて」
もう仕事を言い訳にするのはテッパン!
誘った女性のことも傷つけなくてすむし仕事なら仕方ないとなりますよね♡
・「先約があって」
先に予定が入っている、と伝えるのも彼の優しさかもしれません。
かどがたたなくてスムーズ♡
・「風邪っぽくて」
体調が悪い、もテッパンのお断り文句です。
本当に体調が悪そうならただその日の体調が悪いだけかも。
・「急に出張が入った」
急なところがポイント(笑)
忙しい彼なら急に仕事が入ることもありますよね。
仕事の場合嘘か本当かは見抜きにくいかも。
・「親が体調悪くて」
親思いの優しい彼なのか、それともお誘いを断りたいだけなのか…。
親を理由にあげる男性も多いみたいです。
・「家にガスの点検がくるから」
家をあけられない理由をあげる場合も。
こう言われたら外でのデートは難しいですもんね…!
・「部屋がちらかってるから」
じゃあお家に遊びに行きたい、と言ってこう断られたら脈ナシかもしれせん。
お家に呼んでもらえないなら完全に脈ナシだと思った方がよさそうです!
いかがでしたか?
彼がやむを得ず…といった感じでデートを断ってきているのか、社交辞令のような感じで断ってきているのかにもよりますがよく彼の反応をチェックしてみて♡
何回か誘って同じような理由で断るときはNOのサインである可能性大です。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
この記事どうだった?
0いいね!
0うーん…