彼を好きに想う気持ちを見せ過ぎない
彼のことが好きすぎてやばい状態だと、彼の好意を薄れさせてしまう危険があります。男性に狩猟本能がある話は、あなたも耳にしたことがあるのでは。
男性は彼女ができると、釣った魚に餌をやらない状態になる。男性はエッチをすると、安心してしまい彼女を構わなくなってしまう。そうした原因は、男性の狩猟本能が関係していると言われています。
男性は付き合う前までが1番燃え、相手を手に入れてしまうと、相手に対する気持ちがすっかり落ち着いてしまうのです。
ですので、好意を見せ過ぎてしまうと、「こいつは俺のことが好きだから大丈夫」と、男性はあなたを構うことをますます疎かになってしまうかもしれません。
彼を好きに想う一方で、彼のあなたに対する態度を客観視してみましょう。彼の気持ちを上手に察し付き合える女性なら、男性も一緒にいて居心地がよいはずです。少しずつ結婚を意識できる相手として、あなたとの関係を考え出すでしょう。
彼依存になるのを避ける
彼を想う気持ちが強いと、女性は彼を頼り、彼に甘えるという、彼依存に陥ってしまいがちです。
女性は付き合ってから、恋愛感情が高まりやすいといわれています。女性は男性に口説かれる側ということもあり、男性が尽くしてくれることに嬉しさを感じるからかもしれません。
また、女性は恋愛への憧れが強い人が多く、好きな人には尽くしたいと考える女性が多いのでは? とはいえ前述の通り、男性は付き合ってから恋愛感情が落ち着きやすい人が多いです。
ですから、かまってちゃんが過ぎると、男性はいくら好きな人とはいえ、「面倒くさい」と感じてしまうかも。何か困ったことがあれば、彼を頼ることは大事ですが。あくまでも自立心を持って恋をすることを忘れないようにしましょう。
彼を束縛し過ぎない
彼を想う気持ちが強くなるほど、彼がいま何をしていて、どんなことを考えているのか。いわば、彼を束縛したくなる気持ちが強くなります。
男性は束縛を嫌う人が多いです。元々恋愛の優先順位が低い男性にとって、仕事、趣味、それからようやく恋愛のことを考える人が少なくありません。
そのため、「今日、何してた~?」と束縛が強い恋人では息苦しく、「相性が悪いのでは?」と思ってしまうことすらあるようです。
ですので、彼のひとりの時間、友人知人との付き合いの時間を尊重してあげましょう。もちろん、彼に会いたいときは、素直にデートの約束を漕ぎつけて。
問題は、恋人と過ごす時間ばかりを持ってしまい、彼に恋する労力をかけさせないことです。あなたも仕事を頑張り、ひとりの時間・友達との時間を大切にして、彼といい距離感を図れるといいですね。
おわりに
彼のことが好きすぎてやばい――。本当に好きな人なら、誰しもが抱いたことのある感情でしょう。
とはいえ、恋愛感情に溺れてしまっては、ふたりの関係は上手くいきません。自分で自分の気持ちをうまくコントロールし、彼といい関係を築けるといいですね。
Written by 柚木深つばさ
この記事どうだった?
5いいね!
0うーん…