お世話になっております。先日髪を切ったら美容師さんに「大学生?」と聞かれました。明るくキャピッと「いやだぁ~私アラサーですっ☆」と星が飛びでるウィンクしたら美容師さんがガチで引いた顔をしたのを見逃しませんでした。
流星にまたがってあなたのテンション急降下? ah ah……株式会社たかだまなみです。
そんなアラサーになって気づいたのです、私。「女子会が1番楽しくない?」という圧倒的な事実に……。大学のメンバーとは出会ってはや10年以上、会いたくて会いたくても震えない30歳。
男性とのデートも楽しいですよ? そりゃもちろんです。合コンでパーっと酔っ払ってカラオケでオールする一夜も素敵です。意中でない男性から告白されるような、意外なランチも思い出に残ります。
でも、手元に残っているのはなんだろう。むいてもむいてもなくならないコアなものってなんだろう。考えると、それは親友たちとの女子会なんじゃないかと思います。皆さんの幸せのモトはなんでしょうか?
不幸は忘れないけど幸せな瞬間は覚えにくい。だからこそ、幸せを実感する場所を大肯定したい
ドラマ化もされた「東京タラレバ娘」でも「女子会ばっかしてるから、結婚できず残るんだよ」とキッツイ言葉を浴びせられるアラサーたち。ぐさっときますよね。著者の東村先生っていじわる~!
しかし女子会自体が結婚できない直接的原因ではありません。私の周りにもよくいます。「あのひとは自分のことを好きにちがいない!」とノロケるのに、告白せずウジウジしている人。
ん? それとタラレバ娘の何が関係あるのかって? 私からすれば、両者は一緒です。結婚せず女子会をしている今がかけがえがなく、素晴らしい時間であることに無自覚なタラレバたち。
告白をせずノロケて妄想話をしている時間が好きな人。その人もまた、恋人と付き合う未来よりもノロケることができる今が素晴らしいのです。もちろん気づいていないでしょうけれど。
何か別の道を歩めること、今ないものを手に入れること。そこに幸せがあるような気がしてしまいがちですが、実はプロセスにこそ幸せがあるというのは目新しい発見ではありません。
海賊の多様で豊かな生態を描いた某マンガでも、結論として言いたいのはそういうことでしょう。しかし、多くの人が今手元にない将来と、高橋一生のヌードにばかり夢中になってしまうのではないでしょうか。
幸せは例えるならば、四葉のクローバーです。よーく見ないと見つけられませんし、仮に見つけて本の間にはさんでおいても忘れてしまうような、儚い存在なのです。
あなたの幸せはどこから?
私は鼻から! そうなんです、私においフェチなんです! 香水とかシャンプーの香りじゃなくて、好きな人の体臭が……って誰得情報!
とにかく言いたいのは、自分にとっての幸せがどこからくるのかはもっと自覚的になるべきということ。それが現代プリンセスの必須スキルでもあります。
不幸は時間で、幸せは瞬間です。瞬間をとらえることは難しいですよね。私は超感覚にんげんなので、体や意識から幽体離脱し、3メートル上から自分を眺めるような感覚を持ち、幸せ成分がどこからやってくるのか、イメージで捉える訓練をしています。
過去を悔いたり、まだ来ていない未来を心配したり、誰かが自分をどう考えているか等、いくら考えたって答えが出ないものを探そうとしないこと。正解を出さないことも大切かもしれません。
あなたもゆっくり瞑想してみてはいかがでしょうか。スピリチュアルに興味はありませんが、水晶の玉を持って言ったほうが説得力ありそうですね。部屋の隅にほこりのかぶった、いらない玉があれば弊社に送りつけてください。
弊社に寄せられる「恋人がほしい」「良いひとが見つからない」「じぶんに足りないものは何か」という質問には、幽体離脱してください! とアドバイスさせて頂いています。
何か不足しているという気持ち、依存型メンヘラの私には痛いほどわかります。だからこそ、不足しているものが実際には恋人や結婚ではないとわかるのです。
幸せ感度が高く、自ら幸せをつくりだせる太陽のような女性に男性は惹かれるのではないでしょうか。
私はいつも足りない病だ、と思う方は太陽のように自ら輝き、光を与えられるような人格をめざしてください。それにはまず幸せという一瞬の風をつかむこと。
それはいくら婚期が遅れると言われようとも女子会だったり、猫だったり、おいしいものを食べることでも良いのです。それでも見つからねえ、私は不幸のどん底で絶望している! というあなた。
たかだまなみがその絶望、引き取ります。弊社宛に連絡を。それではまた来週!
Written by 株式会社たかだまなみ
この記事どうだった?
3いいね!
0うーん…