1:群れるのが苦手――話しかけやすい!
「女性って何人か集まると、愚痴やうわさ話で盛り上がるものでしょ? あのドロドロした感じがものすごく苦手なんだよね。下手に話しかけたら、あとでグチグチ言われそうだし。だから、群れるのが苦手な女性を見るとホッとする」(29歳/IT)
いつも多くの友達に囲まれて過ごすタイプの女性は、明るくて同性からのイメージが良いもの。でも、女性の集団を見ると、「愚痴を言われていそう」「話しかけにくい」「陰湿な感じがする」と、苦手意識を持ってしまう男性が多いようです。誰とでも仲良くしようと思って、無理にグループ行動をする必要はありません。
たとえ一匹狼でも、あなた自身が心地よいと感じるスタイルを貫いた方が、男性から話かけられるチャンスがぐっと高まるはずですよ。
2:自由奔放――恋愛依存しない!
「初めのうちは甘え上手な女性の方が距離が縮まる気がするけど、実際に付き合ってみると面倒に感じることも……。ちょっと自分勝手なくらい自由奔放な方が、お互いに心地よい関係を築けるんじゃないかな?」(28歳/メーカー)
自分がやりたいと思ったこと、好きなことを最優先する女性は、一見“自己中心的”“自由奔放”に見えますが、男性からは「恋愛依存しなそう」「付き合っても束縛されなそう」と前向きな意見がズラリ!
特に、思わず「すごいな」と尊敬するような一面を持っている女性は、一瞬で男性のハートを鷲掴みにしてしまう傾向にあるようですよ。あなたもコレだと思ったことを、とことん追求してみてはいかがですか?
3:物静かな印象――落ち着いたオトナの付き合いができそう!
「女同士でキャーキャー騒いだり、キャピキャピした感じと無縁だから、付き合っても落ち着いて向き合えそうな感じがする。オトナの恋愛にはぴったりだよね」(30歳/公務員)
一人でいることの多いぼっち女子は、男性たちから「物静か」「インテリそう」「落ち着いた付き合いができそう」とかなり好印象! 他の女性とはちょっと違った雰囲気に、クラッときてしまうようですよ。
ただし、あまりにも不愛想だと、「警戒心が強そう」「話しかけづらい」など、マイナスイメージを与えてしまうので、くれぐれもご注意を!
おわりに
いかがでしたか? 今回の調査では、男性にとって“ぼっち女子”は恋愛対象になることが判明! むしろオンナ同士で群れている女性よりも、魅力的に映る瞬間があることがわかったのです。
本音を語れるオンナ友達が少ないからといって、決して焦る必要はありません。あなたらしさを貫いて、気になる男性からのアプローチを待ちましょう。
(取材協力)
・20~30代独身男性