すっぴん&カジュアルスタイルでの通勤
はじめはビジュアルのお話。あなたは毎日ちゃんとお化粧し、スカートを着用して出社していますか? 制服がほぼ無い今、パンツスタイルのほうがラクだから〜と、そういえばスカートを封印している女子も多いよう。ですがパンツスタイルはかっこよく見える反面、男性から見ると女らしさが低く見えてしまう傾向にあるようです。
そしてスッピン出社&昼休みにトイレでメイク! なんて行動は当たり前ですが避けましょう。先日著者は、半乾きの髪のまま朝の電車に乗り込む女性をみましたが、これは最悪!! 髪にも恋にもマイナスですので、しっかり身なりは整えて、仕事も恋も臨戦態勢で望みましょう。
テンション低めの対応
勤続年数が長くなると、つい素の自分が出てしまうことってありますよね。仕事でイライラして無愛想な応対をしてしまう、疲れが電話越しに伝わってしまうなど、仕方ないよね……と思う気持ちもあるのですが、やっぱりいつでもニコニコ愛想のいい女子のウケがいいのは明白な事実。
今すぐ徹底するのは難しい話かもしれませんが、忙しいときほどニコニコ丁寧な対応を、まずは心がけてみてはいかがでしょう。
お弁当女子もほどほどに
お弁当女子って一見女子力高そうで好感が持てます。で・す・が、
・ 女子同士でつるみがち
・ ランチのお誘いが流れがち
という2点のデメリットが実は潜んでいます。
お弁当女子は大体がいつも同じメンバーでお昼を過ごしがちです。同じメンバーで過ごせば、そのぶん他のメンバーとの交流が減るのはわかりますよね。そしてランチを持参することで、男性と突発的なランチの機会が流れる危険があります。仕事終わりの飲みという手もありますが、最近の男性は奥手ですし、飲みのほうが財布もタイミングも、正直ハードルが高め。
お弁当を持参することで、女らしさがアピールできますが、ぜひ週に1、2回は外ランチの日を設けてみてはいかがでしょう。
先日おおしまの周りの女子が、職場恋愛がなぜいいかを力説してくれました。
カンタンに総括すると、合コンよりも自然な出会いがしたい……と聞こえたのですが(笑) 自然な出会いにも、準備は必要なんじゃないかなーと個人的には思います。
今日ご紹介した行動は、そんな「自然な出会い」を流さないために、すぐに始められる行動をピックアップしました。職場恋愛に憧れたら、小さな出会いを逃さないためのフックは、用意しておくとよいのかもしれません。