1.少量で伸びるコンシーラーとして人気「カラースティック モイストラスティングカバー」
昔から、絶大な人気のあるキャンメイクのコスメといえば「コンシーラー」ではないでしょうか? キャンメイクのコンシーラーは、少量で伸びもよく、時間がたっても崩れてきません。また、値段も安くてなんと580円!(税抜き価格)
美容保湿成分としてヒアルロン酸・ハチミツ成分も配合されており、目の周りを長時間保湿する効果もあります。
特に、目の周りのクマが気になるなら「カラースティック モイストラスティングカバー」の4番(アプリコット)、5番(イエローゴールド)のカラーが丁度クマ用のカラーになりますので、目の下に塗る事で目周りに明るい印象を与える事ができます。
使い方は、1~2ミリ繰り出して直接塗って伸ばしてください。伸ばした後に、粉パウダーで馴染ませる事で自然になじみやすくなります。
2.塗った瞬間サラサラに!「クリームチーク」
アットコスメでも殿堂入りをした人気コスメが、キャンメイクのクリームチーク。プラスチックの可愛い透明な容器に入っており、持ち運びしやすい大きさ。
このクリームチークをいつもポーチに2つ程入れていたのですが、本当に全然かさばりません。すぐに肌にのせるとサラサラするので、手の甲に2つのクリームチークを出して混ぜてみたりしてカラーを楽しむのも簡単に出来ます。こちらの値段も580円(税抜き価格)と、かなりプチプラです。
使い方は、指に少量クリームチークをつけてトントンと頬に馴染ませるだけ。肌にも、重さやストレスを感じない軽い付け心地です。
特に、ふわっとした雰囲気を出したいならクリームチークの後にパウダータイプのチークを乗せる事でかわいくて自然な可愛らしい頬が簡単に作れちゃいます。
オススメカラ―は、7番のコーラルオレンジ。ラメも控えめで綺麗な発色です。コーラルオレンジをトントンと頬に指で馴染ませるだけで、簡単に元気なほっぺを作る事ができちゃいます。
3.カサカサしない魔法の口紅「ステイオンバームルージュ」
キャンメイクのコスメは、口紅もかなり優秀です。保湿効果の高い商品が多いのですが、その中でも特にオススメなのが「ステイオンバームルージュ」。こちらも全て580円(税抜き価格)と、かなりプチプラですが、UVカット効果や保湿効果もあり口コミでも人気があるコスメです。
「リップバームのような保湿力」「口紅の発色」「グロスのようなツヤ」「UVカット効果」とユーザーの全ての願いを欲張りに叶えてくれるコスメで、一個持っているだけで色々と便利です。
個人的にオススメのカラーは、6番のスウィートクレマチス。淡くて自然なピンクでどんなメイクにも浮きません。元気な印象を与えるややオレンジ寄りのカラー、2番のスマイリーガーベラもオススメです。
超プチプラ! キャンメイクのコスメおすすめ3選まとめ
キャンメイクのコスメは、値段の安さだけでなく高性能で口コミでも人気のあるコスメが多いです。
その中でも、個人的によく利用していたのが「コンシーラー」「クリームチーク」「口紅(リップクリーム)」。どの商品も、簡単に使えるので非常に重宝しています。
クリームチークやコンシーラーは、他にも高価なブランド品を使った事もあるけど、結局こちらのキャンメイクのコスメに戻ってしまうほど使い勝手や使用感も気に入っていました。特にコンシーラーは何本リピートしたかわからない位使用しています。
みなさんも、キャンメイクのコスメを活用してオシャレやメイクを楽しんでみて下さいね!
この記事どうだった?
0いいね!
0うーん…