男性に「褒める」行為は効果的?
男性に褒める行為は、その人を認めていることと同じで、男性も女の子に認められることで尊敬されていると感じたり、頼りにされていると感じたりすることができます。
女の子の場合は会話の中にさりげなく服装や髪形、メイクや持ち物などで「良いね」と褒められる機会もあります。
しかし、それに比べると男性は褒められる機会が少ないため、自分の価値を評価してもらえると嬉しさを感じやすく、その褒めるといった行為によって自己顕示欲が満たされ、相手の女の子に興味が出てくることもあります。
なので、好きな男性がいたら大げさになりすぎず、さりげなく褒めてみましょう。
どんな言葉で褒められたい?
男性にどんな言葉で褒められたいのか本音を調査してみました。
その中で特に多かった褒め言葉をいくつかご紹介します。
・容姿を褒める
外見や持ち物、ファッションなどを褒めることは男性も女の子と同じように嬉しい褒め言葉になります。
これによってちゃんと見ていてくれていると感じる男性もいますが、中には外見しか見ていないのかと感じてしまう男性もいるようです。
ただ褒めるのではなく、これが似合っているというような褒める言葉を選んでみましょう。
・男性らしい体
男性は自分の体を褒められると嬉しくなります。
特に筋肉質な男性には、筋肉を褒めてみましょう。
普段から筋トレなどで体作りをしている男性なら、普段の頑張りを認めてもらうことを何よりも嬉しく感じるはずです。
ここで「触ってみる?」なんて言葉が男性から出てきたら、男性の気分がかなり上がっていること間違いなしでしょう。
・仕事への情熱
仕事で疲れることも多い男性に、いつも頑張っていることを労うような言葉をかけて褒めてあげると、とても嬉しく感じる男性が多いようです。
また仕事で褒められるとやる気や自信にもつながっていくので、仕事を認めて褒めることは最も効果的だと言われています。
・器の大きさや心の広さ
男性は見た目で男らしいと言われることも嬉しいと感じますが、やはり中身を褒められることも嬉しく感じます。
「器が大きい」や「心が広いね」と言われることで、中身も認めてもらえていると感じることができるので、男性を効果的に褒めるのに有効な言葉です。
ただ「優しいね」というよりも、このような言葉で男性を褒めてみましょう。
使い方を間違うと嘘がバレる?
このように男性が言われて嬉しい褒め言葉をご紹介しましたが、気を付けなければならないのが使い方です。
これらの言葉を使っていれば男性が嬉しいというわけではなく、女の子がきちんと男性と向き合って何が良いのかを伝えなければ、効果的な褒め言葉にはなりません。
男性の何が良かったのかを見極めて、適切な言葉を選んでしっかりと褒めることで、男性側も”褒められた”という気持ちになることができます。
上辺だけではすぐにお世辞だとバレてしまうので、気をつけましょう。
おわりに
男性を褒めることで、あなたを認めているということを伝えることができますが、褒め言葉の乱用や使い方には気を付けましょう。
そして好きな男性であったとしても、常に褒めていることで自分はすごいと過剰に思いこみすぎてしまったり、褒めすぎて裏があるのでは? と思われてしまうこともあります。
外で戦う男性を労う気持ちやいい気持ちになるように、褒めてあげましょう。
この記事どうだった?
1いいね!
6うーん…