捨てるべきは男に嫌われるプライド
「恋活中のオトナ女子は絶対に捨てるべき」と言い切れるプライドは、ズバリ「男に嫌われるプライド」です。もし、ここまで読んだ時点で「男に媚びてまで彼氏が欲しいとは思わない」と思った女性は、既に「女王様」化してしまっている可能性が高いので気をつけてくださいね。
あなたも「女王様」になってない?
「女王様気質のプライド」は、早めに捨てる努力をするべきです。若い頃からモテモテだった女性は男に困ったことがほとんどなく、気付いたら言い寄られていることも多かったでしょう。
そういう女性の場合、「何でこの私が」と思ってしまう「女王様気質のプライド」をもっている可能性が高いです。また、職場でお局様のような存在になっている女性も、自分では気付かないうちに「女王様気質」になってしまっていることは多いですよね。
実は、男性が嫌う女性のプライドには、
・自分が悪くても謝らない
・自分の意見は絶対に曲げない
・絶対にお金は出さない
・イベント時のプレゼントやデートへの理想が高い
などがあり、これらは「女王様気質」だからこその行動でもあります。女王様気質な女性は、
「何でこの私が謝らなきゃいけないの?」
「この私の誕生日に何でこんなお店なの?」
という風に「この私が」「この私に」と付けて考えてしまうことが多く、基本的に自分本位で相手の気持ちを考えません。でも、実際には女王様ではなく、ただの庶民ですよね?
自分と同じただの庶民なのにも関わらず「この私に向かって」なんて態度で接された男性は、「この女は何様なんだ?」と思うことも多いです。まずは高慢な自分の考え方を見直しましょう。
しっかり者でいなくても良い
長女などの第一子に多い特徴でもありますが、男性に甘えられないプライドも捨てるべきです。弱いと思われたくないのは、弱い自分を隠したい証拠。
そして、弱さを見せない女性には男性も弱さを見せられません。男性は頼られると嬉しい生き物ですし、守りたいと思ってくれます。また、弱さを見せても受け止めてもらえるようなホッとする女性を求める男性も少なくありません。
男性がホッとできる女性になるためには、自分の弱さと相手の弱さを受け入れる心の余裕が必要です。まずは、自分の弱さを受け入れるところから始めてみてください。
人より幸せじゃなくて良い
自分をリア充に見せたいプライドは、今すぐ捨てるべきです。インスタなどのSNSでリア充アピールをするのは、誰かに羨ましがられたり褒められたりしたいからですよね? でも、本当のリア充は誰かにアピールなんてしませんし、そもそもアピールしたいとは思いません。
また、SNSで必死にリア充アピールをしている女性を嫌う男性は多いです。人が幸せになりたいと願うのは、他人から羨ましがられるためでしょうか?
自分と他人を比べて幸福感を得ることは、本当の「幸せ」なのでしょうか?「幸せ」は、そこにある幸せに気付くことです。もう1度、上辺ではなく本当に自分が望む「幸せ」を見つめ直してみてくださいね。
おわりに
自分の価値観をすべて変える必要はありません。ただ、大人として新しいステージに進むためには自分を見つめ直す時間も必要なのです。これまでと同じやり方ではウマくいかなくなったときは、「何か変えなくてはいけないことがあるのでは?」と考えてみてください。
捨てるべきプライドを捨てない限り、本当に手に入れたいものは手に入らないかもしれないですよ。
この記事どうだった?
0いいね!
0うーん…