欲求不満度診断であなたの状態をチェック!
今回は10個の質問にYESかNOで答えてください。
【欲求不満度診断】
1.彼氏がいない。または彼氏はいるけど1ヶ月以上セックスしていない。
2.ストレスや疲れが溜まっていると感じる。
3.食欲が増えた。または食欲が減った。
4.少しエッチな表現がある広告やマンガに目がいく。
5.最近、ショッピングや飲み会など、とにかく浪費してしまいがち。
6.最近、性的な夢をみることがある。
7.不倫などをテーマにしたドラマや映画を観ている。
8.最近、カッコイイ人を見ると、ドキドキしてしまう。
9.カッコイイ人を見ると、「この人と付き合えたら~」など妄想する。
10.恋愛・セックスがしたいと思う。
あなたはYESがいくつありましたか? YESの数であなたの欲求不満度がわかっちゃいます! ではさっそく結果を見ていきましょう。
YESが0~3個【欲求不満度20%】
YESが0~3個の人は、【欲求不満度20%】。比較的、現状に満足しています。
恋愛面だけでなく、仕事や生活の面でも充実した毎日を送っていると言えるでしょう。何かを変えるというよりは現状維持を心がければOK。
ただし、「恋人がいないけど、恋人が欲しい!」と思っている場合は出会いがある場に自分から足を運ぶようにしましょう。恋人がいない期間が長くなると、欲求不満が溜まっていくかもしれません。
YESが3~6個【欲求不満度50%】
YESが3~6個の人は【欲求不満度50%】。
「刺激が欲しい……。」「何か新しいことに挑戦したい」と思っているかもしれません。
充実はしているものの、日々の生活がマンネリ化している可能性があります。恋人がいる人はセックスやデートに新鮮さや斬新さを取り入れて、マンネリ解消を図りましょう。
また、恋人がいない人は合コンや街コンに参加して、積極的に出会いを求めてみましょう。
YESが7個以上【欲求不満度80%】
YESが7個以上の人は【欲求不満度80%】!!!
欲求不満である可能性が1番高く、恋愛面や仕事、プライベートなどにストレスや疲れを感じているかも。
この状態が長期化すると恋愛がどんどん億劫になっていったり、不倫やヒモ男など、「ダメな恋愛」に燃えてしまう危険性が出てきます。
欲求不満なときこそ、ダメンズ達がこぞってあなたに近寄ってくるもの。もしも今、恋人がいないのであれば、自分に好意を抱いてくれる男性が、本当に良い人なのか・または既婚者でないか? などをしっかり見極めましょう。
気の許せる友達に愚痴って日々のストレスをこまめに発散することも大切です。モヤモヤした欲求が滞ってしまうと心のバランスがおかしくなったり、ダメな恋愛にハマりやすいので、恋愛以外でのストレス解消法を見つけておくと良いでしょう。
最後に……
欲求不満の原因は、恋愛だけではありませんが、恋愛に対して大きな欲求不満を抱えていると、ダメな恋愛を引き寄せやすくなってしまいます。
恋愛のチャンスが巡ってこないときは、趣味を楽しんだり、友達と遊んだりするなど、何でもいいので「楽しい!」と思えることを取り入れて、ストレスを発散してくださいね。「なぜ欲求不満なのか?」と自分自身を見つめて、分析してみましょう。
この記事どうだった?
1いいね!
0うーん…