「好き」の表現は言い過ぎに注意!? 心理学的に考察します!

結婚したい相手に対して好意をどこまで伝えればよいのか悩みますよね。

「好き、好き、大好き!」と言い過ぎてしまうとかえって「好き」という言葉が軽くなってしまいよくないようです。

自身の経験も交えながら、段階ごとの言い過ぎない「好き」について考えます。

単純接触の法則とハード・トゥ・ゲット・テクニック

まず心理学のお話をします。以下の2つの法則から「好き」の頻度を考えてみます。

単純接触の法則

頻繁に接触できる環境にいると、近しい人ほど意識しやすくなるので、挨拶を毎日している人は仲良くなりやすいという法則です。

社内恋愛が起きるのも、同じ環境に属している間柄であるからだというわけですね。

「美女と野獣」カップルや「何でこんなイケメンが!」というカップルは一目惚れよりも、ずっと仕事などをしていて好きになるパターンが多いみたいです。

ハード・トゥ・ゲット・テクニック

「ハード・トゥ・ゲット・テクニック」とは手に入れる難易度が高いものほど実際に手に入れたときの価値が高いものだ、と認識をしてしまう心理です。

いつも「好き」と言われていると、好きのありがたみが薄れてしまう。たまに「好きだ」と言われた方がうれしいということになりますね。

ハード・トゥ・ゲット・テクニック

両方の法則を勘案すると……

挨拶のようにいつも「好き」と言う方がいいのか……とっておきの言葉として「好き」を取っておく方がいいのか……言い過ぎに注意すべきなのかどうなのでしょう?

やはり段階ごとに考えた方がよさそうです。

告白までは好きとは言わない!

告白して付き合うまでは「好き」はNG。だってその人へ好意を示す最大級の言葉が「好き」だからです。

友人として会っている、あるいは仮交際中の好きは「love」ではなく「like」と捉えられてしまうかもしれません。それだと効果が薄そうです。

ハード・トゥ・ゲット・テクニックを使って一世一代の「好き」を使った告白をしましょう。言い過ぎ云々ではなく「1回しか言わない」が正解です。

【関連記事】今恋に落ちました…男性が女性を「好き」と感じる瞬間とは

交際中は別れ際に「好き!」

交際中は別れ際に「好き!」

交際中は会う頻度にもよりますが、毎回欠かさず「好き」と言いましょう。ただし、この段階は好きと言わなくても好感度はMAXになっているはずです。

とっておきの「マジックワード」「パワーワード」ではなく、単純接触の法則寄りに考えて、毎回別れ際の挨拶で「好き! 愛している!」と言えば好感度のゲージを上げたまま別れることができ、次につながります。

結婚後は朝と夜に「好き!」

結婚後、私も実践していますが、なるべく「好き」の回数を増やします。朝起きて出るときに「好き」。あと夜寝る前にも「好き」と言います。
 

結婚してしまえば、婚活の時のように別の相手と並行して会っていたということはあり得ません。(そのはずです)

だからお互いのスキンシップの意味でも、近い関係を構築するために単純接触の法則として挨拶代わりに「好き」と言いましょう。

この段階になれば言い過ぎはないはずです。好きと言っていると妻がますます好きになります。これはいい循環。

ここまで来れば、あとは思う存分「好き」を連呼していただいて構いません。

結婚後は朝と夜に「好き!」

言い過ぎは段階ごとに違うことを意識しましょう

以上、「好き」と言い過ぎの関係について考察してみました。言い過ぎの絶対的な基準はなくて、相手との関係がどのステージにあるのかで決まってくるものだといえます。

・交際前:「好き」は告白まで取っておく。「パワーワード」「マジックワード」として最後のダメ押しのために「好き」を使う。ハード・トゥ・ゲット・テクニックとして「好き」を活用する。

・交際中:「好き」は会うたびに1回言う。言い過ぎるとマイナスになるケースもあるかも。単純接触の法則とハード・トゥ・ゲット・テクニックのバランスが大事。

・結婚後:好きなだけいくらでも「好き」を言っていい。言い過ぎはこの段階ではあまり関係ない。単純接触の法則で挨拶のように言い続けることが夫婦円満の秘訣。

こんな感じでしょうか? まだ仲良くないのに「好き、好き」言う人はやはり遊び人だと思われるかもしれないですね。

「軽い人」と思われないのが大切です。

▶役立つ情報をお届けするために読者アンケートにご協力ください!

Written by 松田(松本)謙太郎

恋人といつまでもラブラブに! 関係を長続きさせるコツと浮気させない裏技3選 ▶

松田(松本)謙太郎の他の記事を読む