美しく痩せたい女性にとって、大きな味方となるのが低カロリーメニュー。
リバウンドせずに痩せるためには、ただ摂取カロリーが低いだけじゃなく、美味しさや食べ応えにもこだわりたいですよね。
ダイエット中に重宝する、低カロリーメニューをまとめました!
豆腐で食べ応えたっぷり【お肉風メニュー】
お腹が空いているときには、から揚げやハンバーグなど食べ応えのあるお肉メニューが恋しくなりますよね。しかしダイエット中には、カロリーが気になるお肉メニューはなるべく避けたいものです。
そこで活躍するのが、低カロリーな食材の代名詞とも言える、豆腐です。ひき肉の代わりに豆腐をこねて作る豆腐ハンバーグは、低カロリーなダイエットメニューの定番です。
同じ要領で、こねた豆腐をひき肉の代わりに使った豆腐キーマカレーや、豆腐マーボーナスなど、お肉風のメニューを作れば、ダイエット中もストレスなく食事を楽しめます。
さらに、味や食感を変えたいときには高野豆腐を活用するのもおすすめです。
あらかじめ、しょうゆやにんにくを使ったたれに漬け込んだ高野豆腐を、フライパンでかりっと揚げ焼きにすれば、なんちゃってから揚げのできあがり。
簡単で、食べ応えも十分です。作り置きして、お弁当のメニューに入れるのもいいですね。
ハイカロリーメニューは【きのこ】で楽しむ!
ダイエットには、塩分も油分も糖分もカットしやすい、和食を中心とした薄味メニューが最適です。
しかし、薄味のメニューが続いていると「たまには濃い味付けの食事がしたい!」とストレスが溜まってしまうこともあるのではないでしょうか。
過剰なストレスはリバウンドのもとになるため、無理をしない程度に食べたいものを食べることも、ダイエットを続ける上で大切なポイントです。
しかし、そうは言っても気になるのはカロリーですよね。そこで、濃い味付けのメニューが食べたくなったら、低カロリーなきのこと組み合わせることを試してみて。
例えば「お肉やお魚をバターしょうゆで炒めたメニューが恋しい……」というときは、お肉やお魚の代わりにきのこを炒めましょう。
ガーリックソテーやカレーソテーなど、ハイカロリーになりがちなメニューも、きのこを使えば低カロリーに抑えられます。
さらに「どうしても揚げ物が食べたい!」というときにも、きのこが大活躍。まいたけやしめじを食べやすく割き、衣をつけて揚げれば、フリットや天ぷらが完成します。
ストレスが溜まってしまったときには、低カロリーなきのこでうまくガス抜きをしましょう。
こんにゃく&しらたきで【なんちゃってパスタ】
今、小麦粉を控えるグルテンフリーダイエットが注目を集めています。そのため「大好きなパスタも、痩せるためには我慢しなきゃ!」という人は多いのではないでしょうか。そんなとき、試してほしいのが糸こんにゃくやしらたきを使った「なんちゃってパスタ」です。
例えば和風パスタを作るときなら……
1、油を引いたフライパンに野菜やきのこなどの具材を入れ、全体に火を通していきます。
2、下茹でした糸こんにゃく、もしくはしらたきを投入します。
3、しょうゆやだし、めんつゆなどを使って味を調えます。
4、お皿に盛り付ければ、完成!
糸こんにゃくやしらたきのパスタは、低カロリーなだけでなく、味つけを自由に変えられるのもうれしいポイントです。
和風パスタだけでなく、トマトソース風にしてみたり、バジルソース風にしてみたりと、色々なメニューを楽しむことで飽きずにダイエットを続けられるのもうれしいですね。
低カロリーメニューで、ダイエット成功も夢じゃない!
ダイエットをしているからと言って、食事を抜いたり「○○しか食べない」と極端な食生活をしたりするのは絶対NG!
栄養失調になり、その結果リバウンドや体調不良を招いてしまう恐れがあります。
健康に、美しく痩せるためには、低カロリーメニューをしっかり食べることが大切です。工夫しながら、美味しく楽しい食事を研究してみて。
この記事どうだった?
0いいね!
0うーん…