彼女が喜ぶホワイトデーのお返しアイテム4選!
アクセサリー
常に肌身離さずつけていられるアクセサリー類は、彼女へのプレゼントとしては鉄板のアイテムですね。
アクセサリーといってもいろいろな種類がありますし、値段もピンキリです。ホワイトデーに渡すのはあくまでも「お返し」という位置づけなので、誕生日プレゼントほど力が入っていないものでOK。
そのため、薬指につけるようなガチな指輪より、ピンキーリングやブレスレット、ネックレスなどが◎。比較的さらっと、ファッションとしてつけられるものが人気です。
スイーツ
ホワイトデーのお返しといえば、やっぱり真っ先に思い浮かぶのはスイーツではないでしょうか? クッキー、マシュマロ、マカロンなんかが定番ですよね。
でも、せっかく彼女へ贈るのであれば、ちょっとひねりをきかせたお返しが良いですよね。そこでおすすめしたいのは、特別感のあるスイーツです。
たとえば、いつも行列ができていてなかなか買えない有名ショップのスイーツであったり、贅沢な材料をふんだんに使った、少しお値段がはるもの。SNS好きな彼女なら、インスタ映えするようなスイーツも喜ばれるでしょう。間違っても、コンビニスイーツで済ませてはいけませんよ!
ブランド小物
彼女の好きなブランドをリサーチしておき、ちょっとした小物をホワイトデーのお返しとしてプレゼントするのはいかがでしょうか。
ブランドものと聞くとものすごく高価なイメージがありますが、バッグや財布といった大きめのアイテムでなければ、比較的リーズナブルに手に入れることができますよ。
キーケースやパスケース、また、春先まで使えそうなマフラーやストールなど「そういえば、彼女が欲しいって言ってたなぁ」と思い浮かぶものをチョイスしてみてください。また他にも、ハンカチなど小さなものとスイーツとの組み合わせなんかもアリですね。
旅行
「お返しに使えそうなものは一通りプレゼントしてしまったし、どうしようかな……」という、お付き合い歴の長いカップルなら、二人で行ける旅行を計画してみてはいかがでしょうか?
サプライズとしてもかなり効果がありますし、何より思い出深いホワイトデーになるはずですよ♡
もしかしてガッカリさせちゃうかも? なお返し
花束
プレゼントの定番ともいえる花束ですが、「正直、もらっても困る……」という意見も見られます。
・デート中に渡されるとずっと持っていなければいけない
・家に花瓶がない
・枯らさないように世話するのが大変
こういったものが、主な理由のようですね。
どうしてもお花をあげたいのなら、プリザーブドフラワーはいかがでしょうか? 水やり不要で半永久的に枯れることのない花として、プレゼントの新定番になりつつあります。かばんに入れられるミニサイズも売られているので、これなら彼女も喜んでくれるかも!
食事だけ
ホワイトデーの記念に、いつもよりちょっと豪華なレストランで食事を……と考える場合もあるでしょう。それ自体は素晴らしいアイデアですが、できればプラスアルファでプレゼントが欲しいところ。
ホワイトデーのデートでは、彼女は「彼はどんなお返しを用意してくれてるのかな?」と、少なからず期待して待っています。特別な食事はもちろん嬉しいですが、プレゼントがないと少しガッカリしてしまうかも。
食事との合せ技になるので、さほど高価なものでなくてもOKです。ちょっとしたもので構わないので、何かは用意しておきましょう。
おわりに
彼女へのホワイトデーのお返しにおすすめのアイテムをまとめてみました。
アクセサリーやスイーツなどは、ある意味で定番のアイテムです。けれど、そんなベタなものがやっぱり嬉しかったりするもの。プレゼント選びに迷ったら、ぜひ参考になさってくださいね。
とはいえ、どんなプレゼントを喜ぶかは彼女の趣味や興味があることによってもだいぶ違うでしょう。恋人からもらって嬉しいのは「わたしのために、一生懸命選んでくれたんだ」という気持ちが感じられるものです。
だから、あなたが彼女のために頭をひねって考えたプレゼントならば、きっと喜んでもらえるはず!
この記事どうだった?
1いいね!
0うーん…