当事者意識の無い人の特徴と、意識の持たせ方。

こんにちは。日頃はカウンセラーをしています。cocoです。

この仕事をしていると、当事者意識を持っていない人にとても多く出会います。

心の中では……

当事者意識を持て!!

とイライラしながら、表面ではそれを出さない様に、当事者意識を持てる様に促して行くしかないのです。

あなたの周りにはいませんか?

 

「当事者意識を持っていない人」

★当事者意識とは?

まず、当事者意識と聞いてどんな事を考えられますか?

当事者意識とは、自分がその事に関わっているという事をきちんと理解し、自分の事だと認識する事を言います。

言葉通りという風に受け取られると思いますが、思っている以上に、当事者意識を持つ事は簡単な事ではありません。

あなたは、この話しを聞いて、自分は当事者意識をきちんと持ってるなと思われましたか?

★当事者意識の無い人の特徴

では、当事者意識の無い人の特徴とはどの様な物なのでしょうか?

 

   ・責任感が無い

   ・危機感が無い

   ・提案を行わない

 

仕事に置いて、何かチームで取り組む事はあるはずです。

そんな時に、人任せにして、全く責任感が無い人、期日が迫っているのに関わらず、自分には関係ないと危機感を覚えずマイペースに仕事をこなして行く人、チームに入っているのに関わらず、人の話しは聞いている風にしているが、自分は全く意見を言わない人。

そんな人いませんか?

そんな人は、給料泥棒と言われても仕方がありません。

だって、自分がそのチームに入っている実感が無く、当事者意識が無いのですから。

ゆとりと呼ばれる世代に多いと思ったそこのあなた。

思うだけでは何も変わりません、当事者意識の無い人を成長させて行くのも年上や上司の宿命ですよ。
★当事者意識の無い人の特徴

★当事者意識を持たせる方法

意識を持とうが持たないが、あなたの勝手と思いたい所ですが、チームとして仕事を行う時等、どうしても当事者意識を持ってもらわないとイケナイ場面は出て来ますよね。

そんな時は、どうやって、当事者意識を持って行ってもらえば良いのでしょうか?

褒める

当事者意識が無い人や、失敗をしてしまった人に対して、どの様に指導をしていますか?

叱ったり、責めたり、やはりこちらの感情が出てしまっているのではないでしょうか?

そんな姿を他の人が見たら、自分はああならない様にしようと思うのでしょうか?

それともその逆で、関わらない様にしようとするのでしょうか?

多くの人は、後者になってしまいます。

だからこそ、当事者意識を高める為にも、今ある当事者意識を無くさない為にも、褒めて、おだてて持ち上げなければいけないのです。

人は褒められて嫌な気持ちになる人はいません。

褒めて、信頼している事を伝え、あなたがいなければ、あなたでは無ければ出来ないという事を伝えるのです。

相手がしていないのに関わらず、こちらが下手に出るのは本当に難しい事だと思います。

しかし、当事者意識を持たせる為には不可欠なポイントになってくるのです。

厳しいですね……。
褒める

視覚で責める

当事者意識が無くて一番困るのは、チームで組む仕事の場面ではないでしょうか?

 

   ・紙にまとめる

 

そんな時は、一人一人の役割をチームで紙にまとめて図にしてみましょう。

このチームリーダーは誰で、この責任は誰が追って、この仕事は誰がすると、余計な仕事かもしれませんが、紙に書きいつでも皆が見れる様にして行く事で、当事者意識の無い人にも自分の役割を明確に把握して貰う様にするのです。

紙に書いてあったり、視覚からの情報は深く根に残り、責任感を持たさせる効果があります。

逆に、視覚よりも聴覚での情報をキャッチする人もいるので、紙に書くだけでは無く、所々会話に入れたり、明確に言葉で出すのも大切になって行きます。
視覚で責める

★まとめ

当事者意識の無い人はビジネスの場面に置いても、他の場面に置いてもとても困りますね。

下手したら何か起きた時に話し合いにもならない状態になるのですから。

もし、あなたの周りに当事者意識の無い人や低い人がいたら、ボランティアだと思って諭す様に、当事者意識を埋め込めて行ければいいですね。

私の周りの人にも少しでも当事者意識を持って貰える様に褒めて褒めて、褒めちぎっていこうと思います。

一緒にボランティア精神で頑張りましょう。

Written by coco

同じ40代なのに…「子供おばさん」と「大人女子」の違いとは ▶

cocoの他の記事を読む