友達や同僚の紹介
出逢いがない社会人は、まず周りの友達や同僚を頼ってみましょう。恥ずかしがらずに「恋人がいない」ことを周りにアピールすることによって、フリーの男性を紹介してもらえる可能性が出てきます。
紹介は出逢いの定番ですが、お互い恋人募集中の二人が引き合わされるわけですから、うまくいく確率はとても高いものなのです。相手について心配なことや、お付き合いするうえで悩み事が出てきたとしても、相談できる友達がいることも心強いですよね。
恰好をつけてモテている風を装わず、素直に周りに紹介を頼んじゃいましょう!
合コンに行く
合コンも、社会人にとって出逢いの定番です。
「合コン」と特に銘打たれていなくても、飲み会や異業種交流のパーティーなどに誘われたなら、積極的に参加してみるようにしましょう。
お酒の席では話も弾んで恋も生まれやすいもの。
ベロベロに酔っぱらってしまってお持ち帰りされて……なんてことになると恋が生まれるどころではありませんが、飲みすぎにさえ気をつければ、楽しみながら恋人を探すことができます。
出逢いがない! と嘆いている暇があったら、おしゃれをして合コンに出かけてみましょう。
SNSを活用する
現代の出逢いの新定番になってきそうなのが、SNSで出会う方法です。
たとえば流行語にもなったインスタグラムを活用して、自分の好きな趣味などのタグをつけている好みの男性を検索して「いいね」をしたり、コメントを残して仲良くなっていくといった方法があります。
ある程度交流できたら、ダイレクトメッセージを送って実際に会ってみることだって可能です。相手のSNSをよくチェックをして、付き合っている彼女や奥さんがいないかはしっかり調査をしてください。
SNSの出逢いからお付き合いをしているカップルは、意外と多いのですよ!
恋活・婚活アプリを試してみる
どうしても出逢いがないなら、思い切って恋活や婚活のアプリに登録をしてみるのも良い方法です。
ネットで出逢うことに抵抗感を感じる人はまだまだ少なくはないでしょうが、Facebook連動アプリなどであればSNSの延長線上で気楽に恋人探しができます。向こうも恋人や結婚相手探しを意識している男性たちですから、恋人ができる可能性も大です。
実際に、恋活・婚活アプリに登録をした女性が恋人を見つけるまでの期間は、平均して入会後3ヶ月だというデータまであるのです。
出逢いがない社会人は、見逃すことができないやり方ですよ。
同僚にも目を向けてみる
最後に、「仕事柄出逢いがない……」とぼやく前に、社内の男性をちょっと見渡してみませんか?
灯台下暗し、実は素敵な同僚が隠れていることも多いのです。
実際、社内恋愛であれよあれよと結婚までいくパターンは非常に多いです。社会人の出逢いの定番中の定番と言えますね。
会社内でしたら、相手の男性の仕事っぷりや将来性なども細かくチェックすることができますし、既婚者なのかフリーなのかも調べやすいので便利です。
社内の男性をすべて恋人候補から外してしまうのは、もったいないかもしれません。
まとめ
出逢いがないと悩む社会人に、おすすめの出逢い方を5つご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
どんなに出逢いがないと嘆いていても、視点を変えてちょっとだけ頑張ってみれば、きっかけは周り中に転がっているものです。
出逢いさえすれば、そこからはあなたの恋愛の腕の見せ所。素敵な恋人を見つけられるように、頑張ってくださいね。
この記事どうだった?
0いいね!
1うーん…