1.恋がしたい!
皆さんの「恋がしたい」という悩みに答えてみました。
“もっと恋がしたいです! いつもいっしょにいる友達5人の中で、私だけ恋愛経験が少なくてさみしいです。もう高3なので友達がうらやましいです。”
蒼井ブルー:いつも一緒にいる友だちが恋愛経験豊富だということは、あなたの恋が始まったときはみんなが相談に乗ってくれて頼もしそうですね。みんなには「自分ももっと恋がしたい」と言っていますか?「あたしは大丈夫だから」のような裏腹な態度をとっていませんか? 常に「彼氏欲しい! いい人がいたら紹介して!」くらいのテンションでいるのがいいと思います。僕もよくやる手です、何も恥ずかしいことはないですので。応援。
“高2ですが、いままで一度も付き合ったことがありません。高校生は恋愛した方が良いですか?”
蒼井ブルー:高校生じゃなくても恋愛はした方がいいです。恋愛でしか得られない感情がありますから。でも、ひとりじゃできないですよね。あなたに好きな人ができるか、あなたを好きになってくれる人ができるかすれば、あとはもう勝手に始まると思うので、それまでは難しく考えなくていいと思います。初めて付き合う人、どんな人になるんでしょうね。
2.気になる人のこと
皆さんの「気になる人」の悩みに答えてみました。
“まだ付き合っていないのですが、気になる人と2人で遊ぶことがよくあります。この関係は恋人なのかどうか確認したい!”
蒼井ブルー:なんですか、その状態は。楽しそうでうらやましいです。確認は「ね、これって付き合ってる?」でいいと思います。もう少しハードルを下げるとすれば「ね、これってデート?」とか。それかいきなりキスしてみる。
“彼と別れたり、友達とケンカしたときにタイミングよく「元気?」とか「大丈夫?」って言ってくれる友達を気になりはじめてしまいました。こういう展開ってアリですか?”
蒼井ブルー:気持ちが弱くなっているときに気遣ってもらえると好きになってしまいますよね。その人はあなたのことをよく見てくれていると思うので、あなたも一度よく見てみればいいと思います。自分がどうしたいのかも見えてくるかもしれません。
“毎日ラインをする男友達が気になっていて、夜も眠れません! まだ恋愛感情まではないのですが、電話もしようと言ってきてくれていて、付き合えるなら付き合いたいと思っています。男友達はわたしに気があると思いますか?”
恋愛感情までないと言いつつ、随分な盛り上がりようじゃないですか? にやにやしてしまいましたよ。その勢いのまま、ぶちかませばよいのではないでしょうか。相手に気があるかどうかはわかりませんが、あなたの気持ちは決まっているように見えます。あと夜は寝てください、お肌に障りますので。
“仕事ができて、モテている会社の同僚のことが気になっていました。先日、会社の飲み会の後で彼と2人でホテルに……。でも後でその同僚は今度同棲する彼女がいる事が発覚! 彼はあの夜平気でウソをついて私と一緒にいたんです。浮気って、男はみんなするものですか?”
気になっている同僚と会社の飲み会のあとふたりでホテルに行ってしまったですと……? 状況を想像してとても楽しそうだと思ったのですが、浮気案件でしたか。男だからといってみんな浮気をするわけではないと思います。一途な人もたくさんいますし。でも、する人はしますよね、嘘をついてでも。まあ、これは男に限りませんが。あとからむなしくなってくるようなことはやめたいですよね、傷つくだけですし。
3.フラれ・別れ
皆さんの「フラれ・別れ」に関する悩みに答えてみました。
“いつも自分から頑張って告白するのですが、振られてばかりで自信を失っています。もう恋愛はあきらめたほうが良いでしょうか?”
蒼井ブルー:なんて健気な話なのでしょう、きゅんときてしまいました。恋愛は「あきらめる・あきらめない」ではなく、「出会ったか・まだ出会っていないか」なのだと思います。思わず名言を吐いてしまいましたが、少し休んで元気が出たら、また恋をしてくださいね。いい出会いがありますように。
“高1のときに好きな人がいたんですけど、告白したらフラれてしまって、それから好きな人ができないまま高3になってしまいました。好きな人できないのヤバくないですか?”
蒼井ブルー:長らく好きな人がいないと身も心も枯れてくるので本当にやばいです。でも、枯れたからといって終わりではありません。また種をまきましょう。恋の花は何度でも咲きます、咲かせることができます。思わず名言を吐いてしまいましたが、具体的にいうと、友だちに紹介してもらってください。よさげな人が見つかるまで。大丈夫だよ。
“1年ほど前に半年くらい付き合っていた彼と復縁したいです。でも彼はいま、他の人と付き合っています。他の男子にも目を向けてみるのですがやっぱりどうしても前の彼を忘れることができません。彼にはTwitterはリムられLINEの返信もありません。諦めた方がいいですかね?”
蒼井ブルー:ぱっと読んだだけでも絶望的な状況じゃないですか、どう考えてもあきらめた方がいいです。でも、気持ちはわかります。好きなものは好きなんですもんね。「他の男子にも目を向けてみるのですが」の部分に希望を感じます。そこまでいけているのなら時間の問題じゃないでしょうか、もうちょっとな気がします。またいい人を見つけてくださいね。
“いま、高2です。3年の先輩がずっと好きです。高1の時に告白したことがあります。でも、フラれました。理由ははっきりとわかりません。いまでもLINEでは、毎日話しているのですが、先輩は受験生なので、あまり邪魔したらだめかなと思って控えています。卒業までにはもう一度告白しようと思ってるのですが、これでまたフラれると、二度と連絡できないような気もしていて……。先輩と後輩のままのほうがいいでしょうか?
蒼井ブルー:ふられるときの理由ってよくわからないことが多いですよね。まあ、わかったとしてもすぐに受け入れられるわけでもないので、あまり気にしても仕方がないですが。先輩のこと、長く好きでいるんですね。どんな人なのでしょう。かっこよさそうだ、なんとなく。卒業までにもう一度告白しようと思っているのなら、あとはそのタイミングがいつがいいのか、ということじゃないでしょうか。二度と連絡できなくなる可能性があるのなら、タイミングは絶対に自分で決めてくださいね。約束です。
“この前、彼女にふられました。友達のときのほうがよかったと言われたんです。結局、ぼくはなにがいけなかったんでしょうか?”
蒼井ブルー:僕は友だち関係から恋愛関係になることがほとんどないので、実際のところはよくわからないのですが、友だちのときはなんでも気楽に話せる仲だったのに、付き合うと妙に慎重になって言いたいことも言えなくなってしまった、みたいな感じがあるのですかね。それだと確かに、前の方がよかった、楽しかったとなるかもしれません。でも、いけないことは何もないと思うので、自分を責めないで、また次の人を見つけてほしいなと思います。
4.友だちのこと
皆さんの「友だち」の悩みに答えてみました。
“何度も私への好意を匂わせてくる仲良しの男友達がいます。彼の気持ちは嬉しいですが友達としてしかみれず、付き合うという感じではありません。いつまでもはぐらかすわけにもいかず……ちゃんと告白されているわけでもないのですが彼への態度はこのままで良いのでしょうか?”
蒼井ブルー:告白せずに何度も好意を匂わせてくるだなんて、ずるいですよね。女子かよと言いたい。彼はセフレにでもなりたいのでしょうか。それか、本当に好きだけど、友だちとしての関係が壊れてしまうのが怖くて切り出せないでいるか。あなたが友だちとしてしか見られないのであれば、放っておけばいいと思います。本当の友だちは放っておいてもずっと友だちでいられるので。
“ある友人のことなのですが、彼氏と別れた後、すぐに次の彼氏と付き合うんです。1~2ヶ月ぐらいで別れては、またすぐ次の彼氏がいます。ちょっと心配です。これってフツーじゃないですよね? わたしがおかしい?”
蒼井ブルー:友だちは随分モテる子なんですね。ちょっとうらやましいと思ってしまいました。僕も、せっかく誰かと付き合うのなら長く続くようにはしたいのですが、途中、「この人は違う」となったとして、それでも付き合い続けていくことは相手にも失礼なことだと思うんです。ふられる側だったとしたら、またすぐに別の人を好きになれるのはいいことだなあと思います。落ち込んだり、自分を責めたりする暇もないってことですもんね。
おわりに
いかがでしたか。個人的にはとても疲れました。ああ、アイスが食べたい、できれば2個。
それにしても、恋愛とは難しいものですね。「思いどおりにいかないから恋愛は面白い」などと言ってしまうような人は、全員う〇こを踏んでほしいと思います。で、この恋愛悩み相談、なんと後編の公開も控えているようです。全部恋学さんが悪い。それでは、また。
蒼井ブルーのコラムを読んだ方におすすめの診断↓↓↓
異性に対する警戒心をあなたはどれくらい抱いてる? あなたの警戒心度診断!
この記事どうだった?
17いいね!
0うーん…