心理1:単に寂しがり屋
毎日のように会いたがる彼は、もちろん「彼女となるべく一緒に過ごしたい!」という気持ちもあるでしょうが、単に寂しがり屋で「誰かと一緒にいたい。一人は寂しい……」という気持ちもあるのではないでしょうか?
一人でいるのが苦手で、誰かの傍にいたい彼の場合、仮に彼女があなたでなくても寂しがります。寂しがり屋な上に、理性が弱い場合、寂しさから浮気に走ってしまうことも無きにしも非ず。
寂しがり屋な彼とうまく付き合っていくには、なるべく寂しくさせないようにする努力が必要ですね。
心理2:「自分ばかり好きなのでは?」と不安
もしかしたら、あなたの彼へ対する言動がどこか素っ気なく、彼が「本当に好かれているのか?」と不安になってしまい、不安を解消するため毎日会いたがっている可能性もあります。
あなたが彼に追いかけられるような関係の場合、きっと「会いたい」と言い出すのは彼でしょう。
彼の不安を和らげるためにも、たまにはあなたから「会いたい」と言ってあげたほうがいいですね。そうすれば彼の「会いたい」という要求も少しは治まるのではないでしょうか。
心理3:彼女以外に興味がわかない
友達も少なく、仕事にも趣味にも熱中していない場合、彼女ができた途端、彼女ばかりになる男子は多いでしょう。彼女以外に興味がわかないと、どうしても彼女と頻繁に会いたくなってしまうもの。
交友範囲が広く浮気されるよりもマシかもしれませんが、友達が異様に少ない場合はちょっと問題ですね……。
彼の会いたい病を和らげるためにも、一緒にデートしている時に彼が興味を持ちそうなスポーツを一緒に体験してみたりと、彼の好奇心を掻き立てる努力が必要かもしれません。
対処法1:一度しっかり話し合う
彼のことが好きでも、毎日のように「会いたい会いたい」言われるのはちょっと困りますよね。あなたにだって仕事もあるし、友達付き合いもあるし。
もし、あまりにも彼の会いたい病が直らないのら、一度しっかり話し合ったほうがいいです。
あなたが彼のことを好きな気持ち、毎日会いたいけどそれなりにやらなきゃいけないこともあるから毎日会うのは難しい、ということを彼にわかってもらう必要があります。
対処法2:同棲してしまうのもアリ
もし今後も彼と一緒にいたいと思うのなら、思い切って同棲してみるのもいいと思うんです。
そうすれば毎日会えるわけだし、彼の不満も解消できるでしょう。毎日会いたいという彼なら、同棲の提案はすごく嬉しいのではないでしょうか?
一緒に住めばお互いの生活スタイルもわかるわけですし、もしそれで順調に行けば結婚も考えられますよね。だらだら付き合うよりも、一度サクッと同棲してみて、お互いを知ってみるのもオススメです。
終わりに
「会いたい」と言われるのは嬉しいけど、毎日のように「会いたい」と言われるのは負担だったりしますよね。
彼の心理を理解してうまく対処すれば、会いたい病も少しは直るかもしれませんよ。
この記事どうだった?
24いいね!
41うーん…