アラサーになると、結婚に焦ってくる女性も多いでしょう。でも、その一方で女性としての自分にも焦ってしまう人はいないでしょうか。
若いときなら若さを武器にでき、若さがあるから許されていた部分もあったかと思います。
でもアラサーという、世間でいう大人の年齢になってくると、「歳相当の自分にならなきゃ……」とプレッシャーが離れない。そんな女性もいるかもしれません。
本当にモテる女性は、年齢関係なくモテるもの――。それはやはり、ひと言でいえば素敵な人だからでしょう。魅力ある女性で居続けるためには、いったいどうしたらいいのでしょうか。考えてみました。
心の余裕なくしてない……?
新卒から同じ会社で頑張ってきた女性なら、経験と仕事ぶりに応じて、一定のキャリアに就いている人もいるでしょう。
転職をし、仕事を変えた女性も、毎日仕事に精を出していれば人間関係、ストレスに悩まされることもあるのでは。というのも、心身が疲れた状態で仕事をしていては、仕事の生産性は落ちるばかりではなく、心身も疲れ切ってしまいませんか。
そうした状態で考えたいのが、仕事の息抜きになるようなものを見つけることです。気の置けない友達とご飯を食べたり遊んだりするのもいいでしょうし、旅行に出かけたり趣味をしたり、心身がリフレッシュする時間を持つことをぜひ意識してみて――。
仕事一筋で頑張るのはとてもいいことですが、自分の心身を大事にできる余裕があったほうが、仕事に打ち込みやすいでしょうし、余裕があるぶん、異性としてもステキに見えると思います。
心身への投資をする
男性の多くは女性の見た目に惚れて、気になるもの――。これは女性の年齢問わず、だと思います。人間は平等に年を取りますが、見た目の清潔感や女子力は老けとは関係なく、どの年齢問わず意識したいことです。
「仕事が忙しいから」「どうせ見せる人もいないし」と考えて、女性としての意識を疎かにしてはいませんか。
30歳を過ぎると、体の調子が20代と変わってくるといいます。ファッション、メイクだけではなく、マッサージや美容など、心身にお金をかけることも、自分の体への投資として必要なことかもしれません。
いつまでも健康でキレイな自分でいられるよう、ぜひ美意識を高く持ってみて。
歳を取っても感動できる大人になるために
年齢を重ねていくほど、自分の考え、価値観に固執していきます。よく「年寄りは頑固だ」なんて言い方をされますが――。これは医学的にも、年齢とともに人間の脳が新しい情報を入れることが難しくなってくるから、という見方があるそうです。
見た目が若く見られる努力をすることも大事ですが――。ぜひ心も若々しくいられるための意識を持てるといいですね。
「もう歳だから」「アラサーだから」という考えを持ってしまうと、いまの現状で満足してしまう女性になってしまいかねません。
そのためには、年下の友達や知り合いを持つ、新たな趣味を始めるとか。普段から新鮮な刺激をもたらすことが大事です。どんなことでも構いません。
たまには違うお店に入ってみたり、たまには違う道に行ってみたり――。こうした意識が、自分をいつでも新鮮な気持ちにしてくれ、年齢を重ねても腐らない大人にしてくれると思います。
おわりに
いかがでしたか。アラサーにはアラサーの過ごし方の魅力があります。それこそ、20代とは違った恋の楽しみ方もあるでしょう。
いかに自分を楽しくさせ、人生を有意義にさせるかは、自分次第です。より大きな目線で自分をみて、ぜひ素敵な女性を目指してください。
この記事どうだった?
1いいね!
0うーん…