自分の歩き方に注意したことがありますか?
マリリン・モンローは伝説のセクシー女優ですが、黙って座っている時、全く存在に気づかれない事もあったそうです。ところが、ひとたび立って歩き出すと、たちまち人々は彼女を振り返り、「マリリンだ!」と、口々に言って羨望の眼差しを向けたとか。
ただ歩くだけで、身体から燦然とオーラが放たれたというのです。彼女はどうやってそんな力を持てたのでしょう!?
そこそこ美人でスタイルが良くても、歩き方で台無しになっている人がいます。暗く見えたり、老けて見えたり、要するに2割減の評価です。
反対に座っていると目立たない女性が、歩き出した途端、輝きを放つこともあります。つまり2割増の評価! マリリンのような性的魅力は持てないまでも、ワンランク上の女性を目指す為に、自分の歩き方をチェックすることをオススメします!!
頭から先に歩いていない?
頭が先に動き出すと、俯き加減になってしまいます。つまり、人と目が合わせられない・・・誰かと繋がる可能性を減らしてしまいます。
こういう癖を持っている人は、意識しないうちに、「私に話しかけないで!」というオーラを出してしまっているのです。歩き方のせいで、とっつきにくい印象や、男性から声を掛けづらい雰囲気を作っていませんか?
肩をいからせてない?
肩で風を切るという表現があるけれど、そういう感じでしょうか。
負けないぞ! という強気の姿勢は悪くないとして、いつもそうしていると人から生意気に見られたり、意図せず壁を作ってしまいがちです。
実は、虚勢を張っている自分に疲れていたりしませんか? 大きく深呼吸して、一度肩の力を抜いてみる事も必要です。
お腹を突き出していない?
試してみると分かりますが、お腹を突き出して歩くと、両手がぶらぶらして、なんだか幼稚な感じになります。駄々っ子みたいな印象で、歩調も遅くダラダラします。
「待ってぇ。置いてかないでよぉ~」なんて声が聞こえてきそう。大人の“いい女”からは、ほど遠い歩き方だと言えるでしょう。
猫背になってない?
肩をいからせるのもよくないですが、もっと要注意なのは猫背です。自信のない女性に見えてしまうし、何より老けて見えてしまいます。
萎れて小さく見える背中には力が感じられないし、運も、彼氏も、遠ざけてしまいます。
まずは背中から!
ビデオに撮って見るのが一番ですが、大きな鏡や、ウィンドーに映してみてもいいでしょう。普通だと思っていた自分の、意外な歩き方の癖が分かります。それが分かったら、まずは“背中を意識する”ことから始めるといいそうです。
お腹に力を入れ、背筋を伸ばして歩けばダイエット効果もありますから、いいことずくめですね。 さあ、あなたも歩き方をチェックして、この秋“2割増の女”をめざしませんか?