英会話を習いたくなる時期は行動的?
まず、大人になってから「英会話を習いたい」と思うのはどんな時なんだろうか。
男性であればビジネス的なチャンスが広がっている時期だったり、向上心を持って頑張ろうと思っている時期だったり。
女性も同じくですが、旅行好きな方などは何度か旅をしていると現地の人たちと現地の言葉でコミュニケーションをより深く取りたくなりますよね。つまりは心が行動的になっている時だと思うのです。
そういう時期は、出会いに対しても肯定的になっているおかげで、いつもなら距離を縮めることに億劫になってしまうタイプの人たちでも積極的になれたり……。
コミュニケーション力もアップする習い事
英会話ってアメリカの文化も入ってくるわけですから、なんとなく心もオープンマインドになれたりもします。表情や身振り手振り大きめなリアクションができたり、会話も積極的にできたり。
アメリカ人になったつもりでオーバーリアクションで感情を伝えることが必要とされる英会話という習い事は、出会いを次に繋げやすいチャンスの場にもなり得ますよね。
マンツーマンよりもグループ
当然マンツーマンよりもグループの方がよりチャンスがあるのが英会話。
グループだと、たくさんの人とコミュニケーションを取ることができますし、会話することが主なので、お互いがお互いの言葉や表現に、日本語で会話するよりもじっくり知ろうと努力します。
そうすることで、日本語だと見落としがちな相手の感情の揺れ動きなども感じることができ、距離も縮まりやすいのでしょう。普段、コミュニケーションが苦手な人に特におすすめですね。
英会話が好きな人には旅行好きが多い
英会話を学びたいという人の多くは旅行好き。世界各国を飛び回る仕事をしている人も多いでしょう。だからこそ共通の趣味ができやすく、話も盛り上がりやすいと思います。
また、旅行の話って土地の話、食べ物の話、カルチャーの話など、そこから派生して色々な話にもつながりますし、その相手の価値観も知ることができます。
お見合いや合コンで自分のことを話すよりも、よりナチュラルに相手のことが知れるのは、付き合う前に前情報がたくさん欲しいアラサー女性としては嬉しい交流の場所ですね。
そこから繋がる出会いも
英会話で出会う人もそうですが、出会いはその周囲にも。グループレッスンの後に飲み会など催されるならば、積極的に参加しましょう。
好みのタイプがいなくても、です。そこで仲良くなれたなら、その人の友人に繋げてもらえる可能性もありますからね。
まぁこれは英会話じゃなくてもどんな習い事でも、って感じもしますが(笑)。
英会話レッスンでコミュニケーションを取れた後だし、心がほぐれている可能性が高いっていうことがお互いの心のハードルを低くしているっていうのはあると思います。
友人を紹介するっていうのは、「習い事だけの関係」から「プライベートも繋がっている関係」になるわけですから、心のハードルが下がっていないとなかなか紹介できませんからね。
今回のまとめ
いかがでしたでしょうか? 英会話での出会いについて書かせていただきましたが、もちろん「英語を習う」という心が1番大切です。
真剣に英語のスキルを高めたいと思っている人が多い中、失礼いたしました……。
真剣に英会話を習いに行ったら予期せぬ素敵な出会いがあった、というのが1番良いですね。
この記事どうだった?
0いいね!
0うーん…