紹介したくなる彼女1:ルックスがいい!
顔もスタイルも良い! となるとやっぱり男子的には“自慢の彼女” 。見せびらかし……とまではいかなくとも、友人にちょっと自慢したくなったりはするもの。なので、友達との飲み会などに彼女を呼んでみたりすることもあるでしょう。
とはいえ、彼女のルックスがいいと『他の男に取られないか?』という不安もあります。なので、自分よりイケメンの友達には紹介しない、ということも無きにしも非ず。
紹介したくなる彼女2:礼儀正しく、気配りができる
ルックスは普通だけど、よく彼の友達に紹介される女子もいます。そういう子は大抵、礼儀正しく気配りできる“誰に紹介しても恥ずかしくない子”です。
彼女を誰かに紹介する際に、彼女があまりにも礼儀に欠く言動だったり、教養がなさすぎる発言をしてしまうと、陰で『〇〇君の彼女さんってちょっとヤバいよね……』と噂を立てられ、恥をかく可能性が……。
なので、なるべく紹介しても恥ずかしくない子が、男子からしたら好ましいのです。
紹介したくなる彼女3:自分にベタ惚れしてる
自分のことをおざなりにする彼女を友達に紹介しようとはそう思わないもの。
当然ですが、自分を見下すような言動をとる彼女よりも、自分を立ててくれる彼女が良いのです。彼女に残念に扱われている自分ではなく、彼女に愛されいている自分を見せたいですからね。
彼の周りの人に紹介されたいのなら(依存や束縛系のメンヘラ彼女はダメですが)彼に惚れている、彼を大事にしている彼女であった方が好ましいですね。
まだ紹介できない彼女1:友達と話が合わなさそう
『彼女のことは大好きだけど……紹介はちょっとな』と、躊躇されてしまうこともあります。
特に彼女に問題はないんだけど、友達と彼女の話が合わなさそうとか、波長があまり合わなそうな場合は『紹介しても盛り上がりに欠けそうだからな』という理由で紹介しなかったり。
正直、あなたも波長の合わない彼の友達に会うくらいなら、彼と二人でデートしている方がいいですよね?
あなたと友達の相性を考えて、気を遣って紹介しないパターンもあります。
まだ紹介できない彼女2:まだ付き合いが安定してない
紹介したくないというか、「現状まだ紹介できないなぁ」というのはあるでしょう。
付き合ったばかりで、彼もあなたのことをよくわかってない時は、なかなか友達にも紹介しにくいもの。紹介したのに、付き合って早々別れてしまったら彼もちょっと恥ずかしいですしね。
なので、二人の関係が安定するまで、「まずはじっくり付き合おうかな?」と考えている場合、友達への紹介は後回しです。
まだ紹介できない彼女3:人見知りすぎてぶっきらぼうになる
二人でいる時の彼女は甘えん坊で可愛いんだけど、普段は人見知りで知らない人には冷たいというかぶっきらぼう……という場合、ちょっと友達には紹介しづらいです。
「友達に嫌な思いをさせてしまうのでは?」と一抹の不安があると、紹介したくてもなかなかできなかったりします。
友達に紹介されたいからと、無理やり社交的になる必要もないですが、誰とでも無難に世間話ができるレベルのトーク力があった方が紹介はされやすいでしょう。
終わりに
彼が誰にも紹介してくれない、となるとちょっと不安になったりもしますよね。
でも、“紹介したくなる彼女” “紹介しても安心な彼女”なら、彼もタイミングをみて友達や知人に紹介してくれると思います。
この記事どうだった?
2いいね!
0うーん…