大人になるメイク:眉毛
顔の印象を大きく左右するパーツの1つが、眉毛です。大人っぽい顔立ちを目指すなら、まずは眉メイクから見直してみましょう。
眉毛はトレンドの影響が大きく、今は太め&あまり角度のない眉毛が人気ですよね。これはそのまま大人顔メイクにも応用できます♪
眉のラインがくっきりすると強すぎる印象を与えるので、ペンシルやパウダーで1本1本描くようなイメージで足していきましょう。眉尻を少し下げると、優しい印象になります。
また眉頭をしっかり描くことで、「芯のある大人な女性」を表現することができます。
色は、ちょっと暗めのブラウンカラーをチョイス。大人っぽく、洗練された雰囲気になれます。
大人になるメイク:アイメイク
アイメイクを変えるだけで、女性の印象はガラリと変わります。メイクで大人になるなら、アイメイクは欠かせませんね。
アイシャドウはブラウンやベージュなど、主張しすぎないカラーをチョイスしましょう。華やかさがほしい場合は、色ではなくラメをプラスするのがおすすめです。ゴールド系のラメなら、ブラウンシャドウとの相性もバッチリです!
キリっとした表情を作るなら、やや細めのアイラインを引きましょう。目尻を跳ね上げる「キャットアイメイク」で、大人っぽさとセクシーな女性らしさを演出できます♡ 「可愛い」よりも「かっこいい」を意識して。
色は、凛とした雰囲気を出すならブラック、ふんわりとした柔らかさを出すならブラウンと使い分けましょう。
大人になるメイク:チーク
大人顔メイクでは、「チークは縦長に入れる」を意識しましょう。目の下にまるく入れるよりも、ぐっと大人っぽくなります。
チークを入れる位置は、頬の1番高い部分(頬骨の部分)からこめかみに向かって入れていきます。パウダーチークならブラシで取って、ふんわりとなじませていきましょう。クリームチークなら、頬骨からこめかみにかけて、ぽんぽんと少しずつ色を乗せていく感じで。
色はブラウンやオレンジ、コーラルなど甘すぎない、落ち着いたカラーがおすすめです。
大人になるメイク:リップ
女性らしさを引き立ててくれるリップも、気を抜かずにいきたいところ。どんな大人っぽさを目指すかによって、リップメイクも変わります。
知的で洗練された印象
キリっとした大人の女性を目指すなら、唇の周りをラインでしっかりふちどり、引き締まった口元を意識しましょう。ベージュやオレンジなど、ヌーディーなカラーを選ぶとぐっと知的な印象に。
口紅を塗る前に、ファンデーションやコンシーラーで唇の色を消しておくと、口紅の色がしっかり出るのでおすすめです。
セクシーで色気を感じさせる
セクシーさや色気を出すには、ぽってりとボリュームのある唇がGOOD。唇よりもやや外側、オーバーライン気味にラインを取りましょう。
この時も、ファンデーションやコンシーラーで唇の色を消すとなじみやすくなります。
チークと色を合わせると統一感が出て、顔全体のバランスが良くなりますよ。パっと目を惹く赤リップも似合いますね。
メイクもガラっと衣替え! この秋冬は大人になる♡
手軽に大人になる為のメイク術をご紹介しました。秋冬は深みのあるカラーが主流となるので、トレンドを意識しつつ大人っぽくなれるメイクがたくさんあります!
大人顔の基本は、色味を抑えてメリハリをつけることです。カラーを控えるかわりに、ラインをしっかり引く、ラメを使うなどで華やかさをプラスしましょう。
メイクの衣替えで、周りが見違えるような素敵な女性に変身できちゃうはずですよ♡
この記事どうだった?
0いいね!
0うーん…