美容液の役割とは?
基礎化粧品といえば、化粧水、乳液、クリーム、美容液です。通常、美容液は化粧水の後で乳液を塗る前に使用します。とはいえ、美容液の必要性についてはよく分からず、美容液は使用したことがないという人もいるのが事実。
そんな人の為に、まずは美容液の役割を復習しましょう!
美容液には美容成分が濃縮されている
化粧水や乳液、クリームといったアイテムにも美容成分は配合されているものの、美容液には美容成分が濃縮されています。つまり、美容成分の配合量が多いんです。
美容液には色んな種類があり、アンチエイジングを目的としたもの、保湿を目的としたもの、美白を目的としたものなどがあります。
自分の肌の悩みに合わせて使い分けるのが、美容液の正しい使い方です。濃度が高い分、期待する効果を得やすいですし、肌トラブルが起きた時のレスキューアイテムとしても効果を発揮してくれます。
美容液をカスタマイズすることのメリット
最近、話題なのが自分の肌に合わせてカスタマイズできる美容液。新しいスキンケア方法として、海外セレブたちの間でも注目を集めています。
カスタマイズ美容液といっても、全てが自分の肌専用にその場でカスタマイズしてくれるというわけではありません。もちろん、その場で肌の状態を診て、ベースの美容液に必要な成分を混ぜて作ってくれるものもあります。しかし、最初から複数の種類の肌の悩みに合わせてベストな成分をそれぞれにカスタマイズして、販売しているものもあります。
では、カスタマイズされた美容液を使用することのメリットを見ていきましょう。
ピンポイントで狙った効果が得られる
これまでの美容液も、「美白」「アンチエイジング」「保湿」など、悩みに合わせて選べるようになっていました。しかし、カスタマイズ美容液は、「シミ」「くすみ」「シワ」「毛穴」「肌荒れ」「乾燥」など、より具体的な悩みに応えられるようにカスタマイズされているという違いがあります。
これまでは肌のくすみが気になるという場合も、シミが気になるという場合も「美白」と記載された美容液を使用せざるを得ませんでした。加齢による毛穴が気になる場合も、シワが気になる場合も、「アンチエイジング」目的用の美容液を選ぶしかありませんでした。
しかし、カスタマイズ美容液では細かな悩みに対応できるので、より期待する効果を得やすいというメリットがあります。
肌のコンディションに合わせて美容液を変えられる
肌のコンディションは毎日同じではありません。肌荒れが気になる時もあれば、肌の乾燥が気になる時もあるでしょう。カスタマイズ美容液なら自分の肌のコンディションを見ながら、その時に合わせた美容液をつけることができます。
更に、お店でカスタマイズしてもらえるタイプのものなら、その時の肌のコンディションを調べて、より自分の肌に合った美容液を作ってもらえるというメリットもあります。
カスタマイズ美容液にはどんなものがある?
カスタマイズセラム
「シワ・ハリ」「シミ」「くすみ」「毛穴」「敏感肌・肌荒れ」と5種類の悩みに合わせてセラム(美容液)をカスタマイズ。その日の肌のコンディションに合わせて使い分けるのが正しい使い方です。
<参考元>
Customize Serum
Dior カプチュール ユース
エイジングの兆しにしっかりとアプローチし、予防するのを目的とした「カプチュール ユース」の美容液。「くすみ」「ハリの低下」「引き締め」「敏感肌」「皮脂・毛穴」といった5つの悩みに合わせ、5種類の美容液が用意されています。使用方法も自分の肌に合わせてカスタマイズできるのが嬉しい!
<参考元>
カプチュール ユース|Dior
ぜひ、試して違いを実感して!
カスタマイズ美容液の種類は、まだ多くはありません。しかし、これからは自分の肌に合わせてカスタマイズされた美容液を選ぶ時代に突入しました。ぜひ試してみて、これまでの美容液との違いを実感してみてくださいね。
この記事どうだった?
0いいね!
0うーん…