デーティングアプリが熱い!
利用数急増中のデーティングアプリ
出会い系アプリが数多く普及しているにも関わらず、未だに「こわい」「騙されそう」などマイナスイメージを持っている人がたくさんいます。
また、出会い系アプリに「結婚前提の真剣交際でなければいけない」という固定観念を持っている人も多く、それが利用を阻む原因に。出会いたいのに、出会い系アプリには手を出せないという人に、もっと気軽に利用してもらおうと誕生したのが、デーティングアプリです。
デーティングアプリ先進国のアメリカでは、何年も前から出会いの手段として取り入れられてきたポピュラーなもの。日本ではまだまだサービスが始まったばかりですが、今年は人気が爆発する予感です。
マッチングアプリとの違いは?
マッチングアプリは、結婚を前提とした真剣交際を目的にしているところがほとんど。有料会員にならないとメッセージのやり取りや相手の顔写真を閲覧できないなど、相手と会うまでの「壁」が高いことが特徴です。
デーティングアプリは、簡単にプロフィールを登録して、顔写真を掲載する程度でOK。メッセージのやり取りが無料で行えるところも多く、気が合えばすぐに連絡先を交換して会うことができます。
デーティングアプリでは「交際を目指す」というよりも、「男女の出会いの機会を作ってデートをする」ということが目的です。
トラブル防止の為には会費制サイトを選ぶこと
デーティングアプリには無料で利用できるのものもありますが、できれば月会費を払ってサービスを利用する方がいいでしょう。「気軽に会える」ということはデーティングアプリの最大のメリットですが、同時に不安を持つ人も多いですよね。
会費制ということは、身分証明がしっかりとできているという証拠。もし何かトラブルがあっても、相手の身元を明かすことができるので、安心して利用することができます。月会費は、男女によって違うというところが多く、中には女性に限って無料というところも。現時点では、最も高いもので7,000円弱というのが相場です。
デーティングアプリのメリット、デメリットとは?
デーティングアプリは「気軽」がメリット!
デーティングアプリの最も大きなメリットは、気軽さ。ですから、単に「気楽に話し合える友人が欲しい」という目的でもOKです。
「彼女は欲しいけど、まだ結婚は考えていない」「恋がしたい」「真剣交際が目的だと、自分には荷が重い。」など、ライトな出会いを求めている人に最適。
デーティングアプリの中には、登録された顔写真を見て「いいね」と押すなど、フィーリングで相手にコンタクトを取ることができるものもあります。
その日のうちに会うことも可能
アプリによっては、その日のうちに会いたい人を集めて素早くマッチングし、すぐにデートが叶うという機能もあります。会う場所や会うことのできる時間を設定し、条件の合う人をアプリがピックアップするので、空き時間や突然の思い付きで利用することもOK。
マッチングアプリだと、相手にメッセージを送ってから日程を調整するなど、会うまでに数日から数週間かかるケースが多いですが、デーティングアプリは、最短で即日! というのが人気の理由です。
相手のことがよく分からない不安も
デーティングアプリは、相手のことをよく知らない状態で会うので、会うまでの期間が短い場合は特に不安が募ります。メッセージをやり取りしていた時の雰囲気とは全然違うとか、その日限りの体の関係を求めていたなど、想像していたような人ではなかったことに落ち込むこともあるでしょう。
そんな時は、きっぱりと「デーティングアプリだから!」と割り切ること。単に「デートすること」に焦点を当てているので、その日が楽しければよし。思っていた人とは違っても、その後連絡を取らなければいいだけで、「いい勉強になった」と明るく受け止めましょう。
まとめ
デーティングアプリは出会いの機会を気軽に作ることができ、積極的に恋を楽しむことができるチャンスを与えてくれるもの。今年は特に、その展開が広がることが期待されています。
気になる人はぜひ色々なアプリを比較して、自分に最適なものを選んでくださいね。素敵な出会いが訪れますように……。
この記事どうだった?
0いいね!
0うーん…