頻繁に実家に帰る
「会う約束をする時、三回に一回は実家に帰るからと断られてた。大人になってそんなに頻繁に実家に帰る習慣がなかったので、なにしに帰るんだろう? と怪しんだことがある彼がいた。その後付き合うことになって半年続いたんだど、彼がマザコンすぎて別れた。」( 31歳/女性/広告代理店)
う〜ん、確かにそんなに頻繁に帰らないよなぁ、実家。距離的な問題もあるかもですけどね。
近ければ気軽に帰れちゃうけど、でも、彼女との約束を断って帰るってなんだかよっぽどの予定に感じちゃうなぁ。
実際、この彼の場合は、お母さんの方がなにかと家族行事を作って彼を呼び寄せていたんだとか。
別れの引き金となったのは、彼女の誕生日に「実家に前々から帰る約束していたから」と断られたことなんだそう。
なるほどなぁ。一緒に実家に呼べばよかったのでは? と思いましたが、でも彼女としては二人っきりでお祝いして欲しかったんだろうなぁと思いますよね。
お母さんからよく電話がかかってくる
マザコン男子って結局はお母さんがけっこうべったりっていうパターンが多いんですよね。
お母さんの方から息子にアプローチが多め。で、その居心地の良さに甘え続けた結果マザコンになる、っていう。
なので、マザコン男子の特徴の一つに「お母さんからよく電話がかかってくる」ということがあります。
内容は他愛もないこと。毎日、なんでもないことを報告しあう。それが日課になっているパターン、多いと思います。
膝枕が好き
お母さんの膝枕ってなんであんなに安心するんでしょうか。
大人になった今、膝枕してもらうことってなかなかないとは思いますが、時々膝枕にごろんところがりたい願望ってありますよね(笑)
もちろんない人はないと思います。しかし、マザコン男子は膝枕が大好きです。「昔お母さんにしてもらったこと」に強く縛られているのが特徴。
膝枕してもらいながら頭を撫でて欲しいと思ったりしております。母なる癒しを求めているのでしょう。
お母さんの味を求める
マザコン男子はお母さんの味を求めます。お母さんの味噌汁、お母さんのカレーライス、お母さんのハンバーグ。
例えば彼になにかを作ってあげた時、「お母さんもこれよく作ってた」「お母さんの味に似てる」「お母さんはこんな風にする」など、お母さんと比べるような発言があれば、ちょっとマザコン傾向にある可能性も。
今日のまとめ
いかがでしたでしょうか? そう、マザコン男子って、お母さんの方からも連絡が頻繁にきたりと、もうほんっとに仲良しなんでよね。
そりゃ、マザコンなるわっていう感じです(笑)
あと、お母さんに「○○ちゃん」と呼ばれている人が多いのもマザコン男子の特徴かも。参考までに!
この記事どうだった?
1いいね!
1うーん…