よく人のモノを羨ましがる・マネる
人のモノをよく羨ましがったり、マネしたりする女は危ないかもしれません。
「それどこで買ったのー?」「私もそれにしようかな!」などなど、人が良いと言ったものを欲しがるタイプは、周りから「〇〇ちゃんの彼氏って優しくて素敵だよね」なんて聞いたら、たちまちその彼氏が欲しくなってしまうことも……。
もちろん、その子のタイプでなければ略奪はないでしょうが、万が一ドンピシャだったら相当まずいです。人を羨んだり、マネたりする子は危険かと。
わがままで我慢できないタイプ
人の気持ちは無視で、自分さえ良ければいいという考えだったり、欲しいものがあると手に入れるまで欲しがる“わがままで我慢できないタイプ”は、好きになった人が友達の彼氏でも、“自分が欲しいから”という理由で意地でも手に入れます。
あなたの周りにもいませんか? 計算高くて自分が有利になるよう仕向けたり、人の手柄を横取りしたり、友達に「内緒ね」と言われていたのに言いふらしちゃうような自己チューなタイプ。
こういう友達には気をつけたほうがいいです。知らない間にしれっと取られたりしますから。
女友達よりも恋愛を取るタイプ
女友達よりも恋愛を取るタイプは人の彼氏を取りやすいです。
恋愛よりも女友達を取るタイプなら、友情を壊さないように仮に友達の彼氏を好きになっても別れるまでは彼に接近しないですが、女友達よりも恋愛を取るタイプは、好きになった相手が友達の彼氏だとしても意外と平気で取っちゃったり。
なかには彼氏ができた途端、友達付き合いが悪くなったり、友達との約束よりも彼氏とのデートを優先する子もいますよね? そういうタイプは友達よりも好きな人を取るので、彼氏ができてもその子が好きそうなタイプなら紹介しないほうがいいかもしれません。
過去に一度でも略奪した人は再犯の可能性が
過去に一度でも略奪、または自分から進んで浮気や不倫をしたことがある女なら、また誰かの彼氏を取るでしょうね。
女友達の中にこういう過去がある子は要注意です。一度あることは二度あります。しかも、すでに一回やっているのでハードルは高くなく、『いいな』と思えば簡単に近づいてきます。
『好きになったらもう気持ちを抑えきれない!!』というような人は何度も略奪するので、この手のタイプの友達には彼氏ができても黙っておいたほうがいいでしょう。
彼氏の紹介は慎重に!
全員が全員ではないですが、ご紹介したような特徴を持つ女は人の彼氏を取ってしまう可能性があります。
彼との恋愛を大事にしたいのなら、誰彼構わず紹介せず、信頼できる人だけに紹介しましょう。
この記事どうだった?
0いいね!
0うーん…