ベースメイクは?
クリスマスにオススメなベースメイクは、ずばり「ツヤ感のある肌」! 今年のメイクのトレンドでもある、ツヤ感を大切にしたメイクを試してみましょう。
お手本はツヤ感メイクがとってもお似合いな、石原さとみさんのようなイメージです。ファンデーションはリキッドやクリームタイプをチョイスするのが正解ですが、薄づきすぎてシミやクスミが気になってしまうという人も多いはず。
ファンデーションを塗る前には上質なコンシーラーを使って、シミやクスミなどの欠点はあらかじめカバーしておきます。その上からリキッドファンデーションを塗り、ティッシュオフで余分な油分を押さえてから粒子の細かいパウダーで仕上げます。パウダーはつけすぎるとツヤ感がなくなり、マットな感じになってしまうので要注意ですよ。
アイメイクは?
アイシャドウはクリスマスらしくキラキラなラメの入ったものや、目元が濡れたように見えるグリッタータイプのものはいかがでしょうか。彼もいつもとは違ったあなたの輝く目元に、きっとドキッとするはずですよ。
クリスマスシーズン前には色んなコスメメーカーから、限定カラーのコスメも発売されますし、そういったものの中からチョイスするのも賢い方法です。今年風でオシャレなカラーばかりが揃っているのですから、古くさいメイクになってしまう危険性もありません。
アイシャドウのつけ方としては、アイホール全体にブラシで薄く丁寧に乗せていきます。グラデーションをつけたメイクは流行らないので、お気に入りのカラーだけで勝負することも、クリスマスメイクのポイントの1つです。
リップは?
クリスマスっぽいメイクといえば、断然赤リップにチャレンジしてみることをオススメします。可愛いモデルさんや芸能人もこぞって塗っている赤リップですが、自分には似合わないと思って尻込みをしていたという人もいるはずです。
難しく思えるのは、マット系のツヤのない赤リップを使ってしまっているからです。これは相当な美女で、しかもかなり若くないと似合いません。普通の女性でも使いやすい赤リップとは、オイルリップのような濡れたようなジューシーさが演出できるタイプのものです。オイルリップならば赤色が濃くなりすぎず、わざとらしい唇になりません。
濡れたような赤みのある口元は、彼の目を惹きつけて離さないでしょう。まさにクリスマスメイクにピッタリだといえます。ぜひとも試してみてくださいね。
この記事どうだった?
0いいね!
0うーん…