恋愛にかかわる線とは
■恋愛線……その人の恋愛発展力がわかる
「恋愛線」とは、感情線から伸びて生命線のほうに向かう線。恋愛線が長く伸びていればいるほど大恋愛に発展しやすいです。生命線に達していないくらい短いなら、片想いに終わる可能性が高いということを表しています。
■結婚線……恋愛のチャンスの数がわかる
結婚線とは、小指の付け根にある、横線です。その本数、太さ、長さなどから、結婚や恋愛運を占えます。結婚線の数は結婚のチャンスの数です。なので、数が多ければ、おのずと恋愛の回数も増え、モテる人だといえます。
結婚線の数の平均は2~3本。もし、結婚線が4本以上あれば、かなりモテる人だということになるでしょう。結婚線は、数だけでなく「濃さ」も大事です。濃いほうがより恋愛・結婚運は強く、異性との縁もできやすいといえます。
■成就線……恋が成就することがわかる
2つの丘(親指の付け根部分のふくらみの金星丘と小指から下がった部分のふくらみの月丘)から伸びる線が、途中で合流し1本になっている相を持つ人は、身近な人や好きな人から大きな愛情を受けます。この線が出ていたら恋の成就はもうじきです。
この線があったらモテる!
■感情線が二重になっている
感情線が2本以上ある「二重感情線」を持つ人は、感情のパワーが普通の人の2倍あるので、とても情熱的で異性を魅了するカリスマ性を備えています。
異性の目を惹きつける存在感があるため、いつもたくさんの異性から憧れられているでしょう。ただ、モテるタイプだけに恋愛遍歴を繰り返す傾向があり、結婚が遅くなりがちです。
■金星帯がある
金星帯とは、人差し指と中指の間から薬指と小指の間に半円を描く線です。この線はキレギレになっていることがほとんどなので、線が乱れていても、気にする必要はありません。
金星帯が1本でも、十分モテるのですが、稀に2本ある人がいます。2本の場合は、生涯恋人が途切れることはありません。若い頃から晩年に至るまで、恋をし続けるでしょう。
たとえ恋人と別れても、次から次へと恋人ができるので、生涯恋人探しに困ることはありません。たくさんの恋に恵まれます。
■感情線の途中に上向きの細かい線が複数出る
感情線の途中に上向きの細かい線が複数出ていたら、好きな人と両思いになれたり、新しい恋人ができたりすることを意味しています。この相が表れると魅力が高まるので、非常にモテて異性から告白をされる可能性が高いです。
■中指よりも張り出している生命線
生命線は、親指を囲むように伸びている湾曲した線です。生命線の張り出し度合いは、中指くらいが平均的です。中指よりももっと張り出している場合は、異性にモテます。
生命線は、太い線なので、あまり大きな変化がない線です。なので、この相がある人はもともとモテるタイプで、恋多き人生を送ります。
生命線の張り出しが大きければ大きいほど、バイタリティにあふれ、まわりに影響を与える力強い人物。その魅力に触れた人は、たちまち恋に落ちていくでしょう。つまりこの相を持つ人は、生涯いつもモテ期といえるのです。
恋に意欲的になれば手相も変わる!
今現在の恋の行方を占うなら、右手の手相を見てください。
右手の手相は運勢が変われば変化しますので、今回紹介したような恋愛運がいい手相が突然現れるかもしれません。
そうしたら、あなたに恋のチャンスが訪れているという証拠です。
手相のサインを見逃さず、実際の恋に活かせるように行動をしていきましょう。
この記事どうだった?
1いいね!
0うーん…