オンライン英会話のメリット
オンライン英会話の良いところは、インターネットさえつながれば、いつでもどこでも気軽にレッスンが受けられるところです。
毎日仕事などで忙しく、英会話を習いたいけれど時間がないという方でも隙間時間を使って始められます。
夜中や朝早い時間など、英会話教室がやっていない時間もレッスンが受けられられますし、レッスンが始まる直前の予約も可能です。
レッスン時間は、1レッスン25分程度が一般的で負担も少なく、30分前までならキャンセルもできるので続けやすいですよ。
1レッスンでは物足りない! という方は2レッスン以上の受講も可能なので、自分のペースに合わせて学べます。
また、複数人ではなくマンツーマンが基本なので、「苦手な人がいたらどうしよう…」「人前で発言するのは恥ずかしい…」といった方でも周囲を気にせず始められるでしょう。
さらに、英語力を高めるには会話する量も重要になってきます。複数でのレッスンは、どうしても会話する時間よりも聞いている時間の方が長くなってしまいがちです。
マンツーマンであれば、講師と自分だけでやり取りすることになるので、会話の量も必然的に増え、効率良く学べますよ。
そして、最大のメリットとなっているのが、リーズナブルな授業料です。オンライン英会話の相場は、毎日レッスンが受けられて月額5000円前後。
英会話教室は、1レッスンあたり4,000円~6,000円が相場なので、圧倒的にオンライン英会話がお得です。語学を身に付けるには、続けることも必要ですよね。
あまり費用が掛かりすぎても、継続することはできません。自分の都合に合わせて、リーズナブルに英語を勉強できるなんて最高ですよね。
オンライン英会話の始め方
オンライン英会話とは、その名の通りネット上でオンラインで英会話が学べます。そのため、一般的な英会話教室とは準備するものが違います。
オンライン英会話に必要な道具や始め方を紹介していきましょう。
必要な道具は?
基本的にはスマホやパソコン、インターネット環境が必要です。通信量に関しては、25分程度を1ヶ月毎日受講した場合で約4GB必要になります。
通信制限がかかってしまうと、映像が乱れストレスになる可能性があるので、Wi-Fiや料金プランの見直しを考えてみてはいかがでしょうか。
また、講師の声が聞き取れなかったり、周囲の雑音が気になると、せっかくレッスンを受けても集中できない場合もあるので、イヤホンは用意した方が良いでしょう。
イヤホンとマイクがセットになったヘッドセットがあると便利です。
webカメラは必ずしも必要とは限りませんが、お互いの表情が確認できることでコミュニケーションがとりやすくなり、より的確なアドバイスを受けられますよ。
レッスンはスカイプやzoomなどを使用
オンライン英会話を始めるには、インターネット環境が必要です。
独自のオンラインシステムを使っているところもありますが、スカイプやzoomを使用してリモートでレッスンをするスクールが多いです。
状況に合わせて、ダウンロードするようにしましょう。
レッスンは毎回予約
受講には、会員登録が必要です。無料レッスンを行っているところが多いので、最初は複数登録して試してみるのもいいですよ。
レッスンは毎回自分で予約するので、自分の都合を優先できます。
自由に講師を選べるので、毎回同じ講師でもいいですし、ビジネス英語やネイティブの英語を学びたいなど内容に合わせて選べます。
どんな英会話スクールがあるの?
オンライン英会話スクールもたくさんあり、どこを選んだらいいか分からないという方のために、おすすめを紹介します。
DMM英会話
初心者におすすめなのがDMM英会話です。日本人の講師も在籍しており、最初から外国人の先生は不安…という初心者でも基本の会話からスタートできます。
価格もリーズナブルなので、気軽にチャレンジできますよ。
講師の国籍もバラエティに富んでいるので、様々な英語に触れることができ、実践的な英会話の力を身に付けられます。
24時間対応で夜中や朝早い時間などいつでも受講可能です。
無料のレッスン教材は8,000以上あるので、日常英会話からビジネス英会話まで目的に合わせたコースを選ぶことで語学力アップが狙えます。
もちろん、英検やTOEICなど資格取得も目指せます!英語学習アプリ「iKnow!」は、英語の問題がクイズ形式で出題されるので、楽しみながら学習や復習ができるでしょう。
アプリなので、移動中などの隙間時間も気軽に英会話力を高められます。
kiminiオンライン英会話
教育業界大手の学研グループが運営しており、パソコンはもちろん、スマートフォンやタブレットでもレッスンが可能です。
講師は事前に十分な研修を受けた講師が担当するので、どの講師にあたってもクオリティーの高いレッスンを受けることができます。
学研の持つノウハウを元に、目標に合わせたコースで指導しているため、何から手をつけたら良いか分からないという方や、しっかり学習を管理してほしいという方におすすめです。
システムが進捗具合なども管理しているため、カリキュラム通りに学習を進めていけば、英語が身に付くようになっています。
レアジョブ
オンライン英会話で最も有名なサービスの1つで、シェアNo.1を誇っています。
オンライン英会話が初チャレンジの方や、日常英会話やビジネス英会話のスキルアップを考えている方におすすめです。
レアジョブでは、フィリピンの最難関大学であるフィリピン大学の卒業生を中心に構成されています。
そのため、社会人向けのビジネス英会話コースのビジネス英語特化型プログラムでは、ビジネススキルにもなる英語力を身に付けられますよ。
4,000以上ある豊富な教材からレベルや目的に合わせて最適なものを選んで学べます。
講師も業界最多の6,000名在籍しているので、予約が取りやすいのも魅力の1つです。初めての方は、無料体験から始めてみると良いでしょう。
ネイティブキャンプ
ネイティブキャンプでは月額定額で回数も無制限のため、とにかく安く受けたい、毎日受けることを希望する方に適しています。
レッスンは予約することなく24時間いつでも都合の良い時に受けられますし、受講回数も無制限と画期的なサービスを導入しています。
12,000名以上に及ぶ講師陣が揃っているので、いつでも予約なしで受講できます。日本人の講師もいるので、英語が不慣れな初心者でも安心してスタートできるでしょう。
レッスン教材も豊富で、初心者向けはもちろんTOEIC対策のプログラムもあるので、スコアアップを目指せます。
講師と決められた内容についてディスカッションするなど、色々な学び方ができるのでスキルアップにもおすすめです!
おわりに
何を目標とするかによっておすすめのスクールは変わります。多くのスクールで無料体験を実施しているので、一度受講してみましょう。
レッスンを実際に受けてみると、スクールの特徴やサービスが明確になりますし、質やシステムの使い勝手の良さなども分かります。
いくつか体験してみた中で、自分に最適なサービスを選んでみてください。
忙しくて時間に余裕がないと諦めるのではなく、新しいことにチャレンジして自分磨きをしていきましょう。
この記事どうだった?
0いいね!
0うーん…