マスクケースが定番になりつつある?
なぜマスクケースが注目されているかというと、今どこへ行くにも、マスク着用となっていて飲食する時だけ外しますよね。
飲食をする際に、外したマスクをどこに置いておこうか迷うことがあると思いますが、できればテーブルに置くよりもポケットやバッグに保管したいですよね。
しかし、衛生面から考えるとテーブルやポケット、バッグの中には目に見えない雑菌やホコリなどが付着していることがあります。それを防ぐためには、マスクケースに入れておきたいものです。
このような理由から、持ち運び便利な物から幅広い種類のアイテムである、マスクケースが定番になりつつあります。
マスクケースにはどんな種類があるの?
ケースと聞くと、「ハードケースタイプ」をイメージしてしまうかもしれませんが、今回はカバンに入れておける持ち運び便利な「ファイルタイプ」や「ポーチタイプ」のマスクケースをご紹介します。自分に合った使いやすいケースを選んでみましょう。
洗える抗菌マスクポーチ(BrilliantColors ブリリアントカラーズ)
この投稿をInstagramで見る
シンプルなのに刺繍入りで可愛い印象のマスクポーチです。カラーは、女性が持ちやすいピンクとベージュの2色展開になっています。
ファスナーがカーブになっているので、中のマスクが取り出しやすくなっています。生地は撥水加工になっていて、優れた制菌と抗菌防臭性になっているのが嬉しいポイントになります。
スマートな作りなのに、個包装なしのマスクが10枚以上収納できる優れものになります。
レ・トワール・デュ・ソレイユ マスクケース 3ポケット(プレーリードッグ公式ストア)
この投稿をInstagramで見る
日本からスタートしたブランドプレーリードッグは、生活雑貨など数多くの小物類を取り揃えているお店になります。そこから、販売されているのが日本製の抗菌マスクケースです。
マスクが3枚収納可能で、使用していたマスクと予備マスクを分けて収納できる衛生的なマスクケースとなります。ファイルタイプの薄型でかさばらず、カバンのすき間にすっと入れられ、持ち運びにとても便利です。
抗菌マスクケース(SWEET PROMOTION)
引用元:SWEET PROMOTION
ファイルタイプのマスクケースになり、嬉しいことに日本製のマスクが2枚入っています。清潔にマスクを待ち運べる抗菌ケースです。
デザインは、シンプルなチェック柄でカーキ、グレー、ネイビーとなっていて、可愛らしい花柄は、パープル、ピンク、ブルーの各種3色展開となっています。
ファイルタイプなので、マスクをホコリや汚れじからしっかり守ってくれて、どこでも持ち運びに適しているアイテムです。
ディズニー 抗菌マスクケース3ポケット(エストクチュール)
引用元:エストクチュール
ディズニーキャラクターは女子心をくすぐり、みんなから愛されていますよね。
ミッキーとミニーはもちろん、不思議の国のアリスやトイストーリーと様々なディズニーキャラクター柄が展開されています。
子どもぽっくならないように、落ち着いた感じのデザインの物もあり、自分に合ったお好きな物から選んでいただけます。
3ポケットあるため、マスクが3枚収納可能となっていて衛生的にもばっちりな商品です。
抗菌マスクポーチ(zakka green)
引用元:zakka green
どんな方でも使いやすいデザインで持ち運びにおしゃれなポーチタイプのケースになります。
常にカバンの中へ入れておきたくなるのがテーマで、生地には抗菌と消臭生地のコットンを使っていて、安心でナチュラルにできています。
ファスナーをL字型にしていることから、開きやすく取り外しも楽にできます。
中には、便利なポケット付きで薬などが入れられるようになっています。デザインは、どれも使いやすい4色展開となっていて、どれにしようか悩みそうです。
ポータブルマスクケース(ISETO)
この投稿をInstagramで見る
清潔にマスクを保管できるケースになります。約2~3枚マスクを収納することができ、保管しておけばカバンの中などでマスクが折れる心配もありません。
開け閉めしやすいように止め具が着いていて、中にはマスクの耳掛けの紐の収納できるポケットも付きになります。マスクがヨレヨレになったり、折れたりするのが嫌な方におすすめなアイテムになります。
おわりに
今回は、持ち運びに便利なマスクケースをご紹介してきましたが、いかがでしたか?
デザインも機能性も色々なタイプの物がたくさんありますよね。マスクが手放せない世の中ですが、今回ご紹介したアイテムを参考に自分にとって使い勝手の良い物を見つけてくださいね。
お気に入りのマスクケースを持ち歩いて気分を上げて過ごしていきましょう。
この記事どうだった?
0いいね!
0うーん…