パソコンケースおすすめ商品を厳選してご紹介!
ここからは、パソコンケースのおすすめ商品を厳選してご紹介していきましょう! 実用性にも優れたオシャレなデザインのものも多く発売されていますよ。
エレコム ZEROSHOCKインナーバッグ
この投稿をInstagramで見る
こちらはエレコムの衝撃吸収力抜群のインナーバッグです。見た目のデザインは非常にシンプルながら、ポリウレタン生地を用いているので高級感のある仕上がりになっています。
カラーはブラックとホワイトの2色展開。内部は、ウェーブ形状の低反発ポリウレタンが衝撃を効果的に吸収してくれる構造になっています。厚みがありながらも非常に軽量で持ち運びに便利なパソコンケースですよ。
Chululu PCインナーケース13.3インチ&マルチポーチ
引用元:HAKUBA
こちらのインナーケースにはマルチポーチがセットになっているので、パソコンの周辺アクセサリも一緒に収納・持ち運びできるようになっています。
カラーはブラック、グレー、ブルーの3色展開となっていて、中でもブルーは淡い色味で女性にもオススメですよ。
素材にはウェットスーツなどでも用いられているクロロプレンゴムを使用しているので、クッション性と伸縮性に優れたケースと言えます。
POTER×B印 ヨシダ/別注“CHAMELEON”CASE13inch
引用元:beams
シンプルなデザインながら、ジップの色使いが非常におしゃれなアクセントになっているパソコンケースです。ブラックやネイビーなどの定番カラー以外にも、レッドやパープルなどの鮮やかなカラーも展開しています。
内部にはいくつもの内ポケットがあるので、デザイン性だけでなく機能性も高くなっていますよ。
ナカバヤシ 15インチ汎用ノートPCケース
この投稿をInstagramで見る
ナカバヤシのものは、表面に撥水コーティングがされているパソコンケースなので、雨に濡れそうな時でも安心です。
マグネット式フラップとなっているので、開閉しやすくノートパソコンを取り出す際にも出し入れしやすくなっていますよ。
また、マグネット式のアクセサリーポケットも内蔵されているので周辺アクセサリも一緒に持ち運べます。
カラーは、ブラック・ブルー・レッドの3色展開でどのカラーも濃すぎるカラーではないので主張しすぎないケースとなっています。
選ぶ時のコツは?
パソコンケースで気に入るものがあっても、ノートパソコンによっては選択できないこともあります。
また、パソコンケースと言っても様々なのでどんなパソコンケースを選んだらいいのか分からなくなってしまうこともあるでしょう。ここからは、パソコンケースを選ぶ時のコツを解説していきます。
ノートパソコンのサイズに合わせる
ノートパソコンと言っても、様々なサイズがあります。そのため、パソコンケースを選ぶ際にもサイズを確認しておかなければなりません。
当たり前かもしれませんが、購入して使おうと思ったら入らなかったという方も意外と多いので、気を付けてくださいね。
基本的にノートパソコンは11インチ~15インチ程度のサイズとなっています。大きい方が良いだろうと思われますが、サイズはピッタリのケースを選んだ方が傷や埃を防ぐことができますよ。
使いやすいかどうか
パソコンケースは今回ご紹介したインナーケース以外にも、ハードケースやビジネスバッグとしても使用できるものなど、様々な種類があります。
自分が使いやすいケースなのかどうかで選ぶようにしましょう。ノートパソコンにはアクセサリがつきものなので、収納ポケットや内ポケットの付いているタイプがおすすめです。
出し入れしやすさなどもあるので、フラップタイプかジップタイプなど展示されているものがあれば実際に使い心地を確かめてから購入してみてください。
デザインで決める
最終的には自分が使っていて気分が良いデザインを選んでみましょう。その際に、サイズや使いやすさもしっかりとチェックしておいてください。
最近では、黒やグレーなどのシンプルなカラーだけでなく可愛らしいカラーやデザインのケースもたくさん登場しています。
オシャレなセレクトショップにも置かれている場合があるので、まずは自分の好きなショップにないかチェックしてみても良いかもしれませんね。
おわりに
今回は、おすすめのパソコンケースとパソコンケースを選ぶ時のコツを併せてご紹介してきました。
パソコンケースはノートパソコンを衝撃から守るためには非常に大切なアイテムと言えます。ぜひ、自分の好きなデザインのパソコンケースを探してみてくださいね。
この記事どうだった?
0いいね!
0うーん…