サウナには色んな種類がある!
まずはサウナについて解説していきましょう。サウナは元々フィンランドで発祥したものと言われています。
フィンランド式のサウナは1人で楽しめるタイプと集団で入りコミュニケーションを目的とするものの2種類があるそうです
。1人で楽しめるタイプのサウナは日常的に利用されており、フィンランドにはサウナを備えている住居も数多く見られます。
もう1つの特徴として、日本のサウナは「ドライサウナ」と呼ばれる形式ですが、フィンランド式の場合「ウェットサウナ」が採用されています。
ウェットサウナはドライサウナに比べて室温は低く、長く入っていられることから、体の芯までしっかりと温められるようになっているのです。
ソロサウナとは?
ソロサウナとは、文字通りソロでも楽しめるサウナを指します。一般的にサウナというと複数人が部屋の中に入れるようになっており、大浴場に設置されていて誰でも利用できるものです。
もちろん、中には個室用になっているところもありますが、その数はまだまだ少ないと言えます。
女性にもサウナがおすすめの理由
サウナというと何となく男性がよく利用しているもの、というイメージを持っている方は多いでしょう。確かに、サウナ施設へ行くと男性の姿を目にしますよね。
しかし、サウナは女性にとってもメリットが得られるものです。なぜ女性にもサウナがおすすめなのか、その理由をご紹介していきましょう。
温熱効果が高い
サウナはお風呂に入るよりも温熱効果が高いと言われています。お風呂の温度は高くても40℃前後ですが、サウナの場合は100℃近い室温環境になるため、お風呂より温熱効果は高いです。
体が温まれば自律神経の中でも副交感神経の働きが強まり、全身の血管を拡張してくれます。
血管が拡張されることで血液がスムーズに流れやすくなり、手足の先までしっかりと温かくなれるのです。
しかも、血流がスムーズになれば酸素や栄養素が各細胞へ運びやすくなったり、新陳代謝が良くなって基礎代謝の促進につながったりします。
ストレスや疲れを発散できる
仕事や家事、育児など、女性は多くのストレスを抱えながら生活しているものです。そんなストレスや疲れを発散するのにも、サウナは役立ちます。
サウナの温熱効果でも説明した通り、血管が拡張され血流がスムーズになります。すると、体に蓄積された疲労物質が排出されやすくなったり、副交感神経が優位に立つことでストレスの緊張状態を和らげてくれます。
このように、美容と健康の面から見てもサウナはとてもメリットが多いものと言えます。
12月4日にオープン!「ソロサウナtune」の魅力とは?
この投稿をInstagramで見る
ソロサウナの数はまだ全国的に広がっていないものの、東京神楽坂にソロサウナtuneがオープンし、今後ソロサウナ店は拡大していくのではないかと考えられます。
ソロサウナtuneは、フィンランド式のウェットサウナを個室で楽しめる施設です。サウナ室には本場フィンランドから輸入されたサウナストーンが設置されており、水をかけて自分で室内の温度を調整することができます。
しかもこの水は白樺のアロマ水を使っており、熱した石に振りかけると白樺の香りが広がります。まるで森の中にいるような体験ができるでしょう。
サウナ室には長さ2mのベンチも用意されています。個室なので誰の目も気にせず、寝転がったりすることもできますよ。
さらに、サウナ室の他にもクールダウン用の冷水シャワーや休憩スペースも設置されていて、ルーティンにより体の新陳代謝をさらに活性化させることも可能です。
ソロサウナtuneの魅力はそれだけではありません。例えば、個室サウナとは別にカフェが併設されており、クラフトビールや甘酒、オーガニックドリンクといったサウナ後の1杯に飲みたくなるようなお酒から、体に蓄積された老廃物を綺麗に排出した後にピッタリなドリンクを頼めるようになっています。
また、「ソロサウナはまだまだハードルが高い……」という人も利用しやすいよう、同性なら3人まで一緒に入れるグループサウナも用意されています。
仲の良い友達同士で集まり、一緒に喋りながらサウナを楽しむのもこれからの新しい遊び方になってくるかもしれませんね。
しかも髪が乾燥しないようにサウナハットを無料で貸し出してくれたり、シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ以外にもクレンジングまで用意してくれている徹底ぶりです。
アメニティには自然派化粧品ブランドとして知られる「MARK&WEB」のアイテムも揃っていて、サウナ後はパウダールームでしっかりメイクを整えられるのも嬉しいポイントとなっています。
〒162-0808 東京都新宿区天神町23−1(UNPLAN Kagurazaka1F)
おわりに
🎊本日オープンの #ソロサウナ !🎊https://t.co/p1TSkX26DU
神楽坂に完全個室のフィンランド式サウナを楽しめる日本初の施設「 #ソロサウナtune (チューン)」が誕生!周りを気にせず楽しめる極上 #サ活 をレポートします♪#温活 #サウナ #サウナ女子 pic.twitter.com/6pHYcQpwmT
— レッツエンジョイ東京 (@enjoy_tokyo) December 4, 2020
今回は女性にサウナがおすすめの理由と、最近オープンしたばかりのソロサウナtuneについてご紹介してきました。
今は神楽坂のみの店舗となりますが、今後さらに出店拡大していく可能性は高いです。もし神楽坂を訪れた際には、ソロサウナtuneにもぜひ足を運んでみてくださいね。
この記事どうだった?
0いいね!
0うーん…