ホットサンドメーカーとは?
この投稿をInstagramで見る
パンと具を挟んで加熱して、おいしいホットサンドが作れる調理器具がホットサンドメーカーです。ホットサンドメーカーがあれば、カリッと香ばしいアツアツのホットサンドが自宅で簡単に作れます。
加熱方式はコンセントから手軽に使える電子式と、キャンプなどにも便利な直火式の2つのタイプがあります。
おしゃれ家電としても人気で、ホームパーティーなどにもおすすめです。
電気式ではカラフルなブルーノ、プレートの種類が豊富なビタントニオ、直火式では歴史あるバウルーなどが流行に敏感な女性に支持されています。
今ホットサンドメーカーが人気のワケ
ホットサンドメーカー人気が高まっているのは、ホットサンドを作るだけではない、おいしいアレンジレシピが豊富だからでしょう。
パン以外にも何でも焼いてOKなので、アイデア次第で使い方は無限大です。
ごはんメニューもおいしい
焼き加減が意外と難しい焼きおにぎりもホットサンドメーカーを使えば簡単においしく作れます。おにぎりを挟み約3分加熱すれば、カリっと香ばしい焼きおにぎりの完成です。
自宅で作るのが難しい石焼ビビンバも、ご飯の焦げ目がおいしく作れます。憧れのお焦げメニューに気軽にチャレンジできるのは魅力ですね。
野菜メニューも簡単
野菜のグリルもホットサンドメーカーの得意メニューです。レンコンをサクサクに焼いたり、なすを香ばしくグリルしたり、と野菜不足解消にも役立ちます。
ハッシュドポテトもおいしく焼けますよ。いつもの食卓が香ばしい野菜のグリルで華やぎますね。
デザートもおまかせ
ホットサンドメーカーがあればデザート作りも簡単です。
米粉入りの生地で作るたい焼き、ホットケーキミックスで作るワッフル、冷凍パイシートで作るアップルパイなどアイデア次第でメニューが広がります。ザラメ入りのワッフルもおいしいですよ。
なんでもホットサンドにできる
コンビニで買ったポテトサラダやハンバーグも、食パンに挟んでホットサンドメーカーでプレスするだけでホカホカに!
肉まんもホットサンドメーカーで焼くとカリッとした食感がクセになります。
メロンパンを丸ごとホットサンドメーカーで焼けば、焼き立てメロンパンに、蒸しケーキならバター焼きもおいしいです。
温め直しと言えば電子レンジが真っ先に頭に浮かぶ人も、ホットサンドメーカーがあれば新しいホカホカメニューを楽しめますよ。
ホットサンドメーカーがあると毎日の生活が楽しくなります。
もちろんパンそのものも、中はふわふわ・外側カリッと美味しく焼けるので、スーパーで買った普通のパンもトーストするよりおいしいです。
パサつきがちな食パンの耳までカリッと焼けて感動すること間違いなし!
ぜひ仲の良い友人や子どもと一緒に、ホットサンドメーカーのアレンジレシピにチャレンジして楽しい時間を過ごししてみてはいかがでしょうか。
ホットサンドメーカーおすすめ商品
家電売り場などでいざホットサンドメーカーを探すと、色々な会社が様々なタイプの商品を出していて、どれを選べばよいかが悩ましいですね。
選んで間違いなしのおすすめホットサンドメーカーをご紹介しましょう。
ビンタトニオのワッフル&ホットサンドメーカー
この投稿をInstagramで見る
電気式でのおすすめメーカーは日本の調理家電ブランドのビンタトニオです。
取り外しできるワッフルプレートとスクエアホットサンドプレートが付属していて、これさえあれば本格的なワッフルもホットサンドも両方楽しめます。
別売りオプションプレートが豊富で、たい焼きや焼きドーナツ、タルトレットまで作れて便利です。
ブルーノのホットサンドメーカーダブル
この投稿をInstagramで見る
電気式ではブルーノもおすすめできます。ブルーノはイデアインターナショナルが展開するライフスタイルブランドで、愉しみ上手な大人のためのキッチン家電などをリリースしています。
タイマーをセットして待つだけで美味しいホットサンドメーカーは、おしゃれな見た目なので結婚祝いや新築祝いなどでも人気となっています。
ホワイトやレッドなどのおしゃれなカラー、レトロなデザインも魅力です。ムーミンやスヌーピーなどのキャラクターの焼き目が楽しいシリーズもあります。
バウルーのシングル
引用元:イタリア商事株式会社
歴史ある直火式のホットサンドメーカーです。ブラジル生まれのバウルーは日本で発売され、約40年の歴史があります。
製造元は田巻金属株式会社、発売元はイタリア商事です。具をたっぷり入れたい場合は8枚切りの食パンがおすすめ!
中の具にチーズを使うと、断面からとろりと流れるチーズが食欲をそそります。
おわりに
この投稿をInstagramで見る
ホットサンドメーカーはマンネリしがちな毎日の食生活を楽しくしてくれる人気の調理器具です。なんでも気軽に挟んで加熱して、新しい美味しさに出会えます。
使用シーンも、家の中だけでなくアウトドアにもおすすめで、悩みがちな朝ごはんメニューが楽しみに変わりますよ。
奥深い魅力たっぷりのホットサンドメーカーがある毎日を過ごしてみませんか?
この記事どうだった?
0いいね!
0うーん…