内面も大事! 年齢より若く見られる人の特徴6つ

年齢を重ねれば重ねるほど「実年齢より若く見られたい」と思う女性は多いでしょう。スキンケアに気をつけたりトレーニングを始めたりする方もいますが、実は若く見られるためには外見だけでなく内面も重要なのです。

今回は、年齢より若く見られる人が心がける特徴や習慣について解説します。いつまでも若く見られたいと思う方は、ぜひ参考にしてくださいね。

若く見える心がけ【外見編】

いつでも綺麗な姿勢

いつでも綺麗な姿勢

同じ年齢の女性でも、猫背の人と背筋がピンッと伸びている人では印象が違います。年齢を重ねた女性でもきれいな姿勢で座っていたり、シャキシャキと歩いていたりする人は不思議とエネルギッシュで若々しく見えるものです。

正しい姿勢でいることは、実年齢よりも10歳若く見えると言われるほど見た目の印象を大きく左右します。また、猫背や悪い姿勢は老け見えするだけでなく、身体も歪み体型が崩れてしまいます。

体型維持のためにも、日頃から美しい姿勢を意識するようにしましょう。

無理な若作りをしない

いくら若く見られたいからと、無理な若作りはやめましょう。

世間で人気のファッションやアイテムは、基本的に10代や20代の若い世代向けのもの。流行しているからと30代や40代がそのままコーディネートに取り入れても、どこかしっくりこなくて「痛い若作り」と思われる羽目になってしまいます。

だからといって、トレンドを全く追わないのもセンスがないと思われてしまうので、さりげなく取り入れるのがおすすめです。現役感をアピールするためにも、日頃からニュースやSNSをチェックしましょう。

ツヤのある髪

ツヤのある髪

たいていの女性は、年齢を重ねると肌のくすみやシワ、ほうれい線が気になってきてお手入れにも力が入るものです。しかし、肌ばかり気にして、髪のケアが疎かになっている女性が多いのです。

髪は見た目年齢を大きく左右します。肌と違って360度見られる重要なパーツです。ボサボサ髪やボリュームのないぺったんこ髪では若見えしないだけでなく、実年齢よりも老けて見えてしまう可能性も。

若く見える女性は肌も髪もツヤツヤです。顔と髪はセットで見られるものなので、若さを保つためには髪のエイジングケアにも注力すべきと言えるでしょう。

若く見える心がけ【内面編】

いつでも笑顔で前向き

昔から「女は愛嬌」と言われるように、いつでも笑顔の女性には明るいイメージがあります。

年齢を重ねた女性には愛嬌なんて意味がないと思うかもしれませんが、決してそんなことはありません。笑顔が多い女性は若々しく見え、強いパワーを感じさせてくれます。

また、前向きな考え方は、周囲へのイメージアップもさることながら、自分自身のメンタルにも良い影響を与えます。脳が活性化して集中力アップにつながり、自律神経のバランスを整え、免疫力の向上にも繋がるのです。

さまざまな効果があるからこそ、笑顔が多い女性は自然と若見えするのかもしれませんね。

好奇心旺盛! チャレンジ精神を忘れない

好奇心旺盛! チャレンジ精神を忘れない

大人になればなるほど、仕事や家庭、子育てなど、やることがどんどん増えていきます。子どもの頃や若い頃に比べて、新しいことに挑戦する機会が段々減っていくことでしょう。

しかし、毎日同じことの繰り返しでメリハリや刺激がない日々を送っていると、自然とやる気や活力を失ってしまいます。

若く見える人はそんな忙しい状況でも挑戦する行動力を持っています。「あれをしたい」「これをやってみなきゃ」という欲求がある人は、人生を楽しんでいるように見え、幸せパワーが感じられます。

何事もチャレンジする精神や行動力が、若く見えることに繋がっているのでしょう。

どんなことも全力で楽しむ!

若く見える女性は仕事や遊びなど、全てを全力で楽しんでいます。今しかないこの瞬間を楽しみ充実させたいという気持ちやパワーに溢れているので、いつでも明るく前向きに見えるのです。

休みの日だからといって家に閉じこもらず、新しい刺激を求めて外へ出かけましょう。仕事も遊びも一生懸命やる、そんなメリハリのある生き方が、生命力と若さを感じさせてくれます。

おわりに

今回は年齢より若く見える女性の心がけについてご紹介しました。

若く見える人は、行動力があり、いつでも人生を謳歌しています。そして新しいことに敏感で明るい笑顔を見せてくれるので、周囲からも愛されるのです。

楽しい人生を送るために若さと活力は欠かせません。外見を今すぐに変えるのは難しいですが、内面は日頃の意識で簡単に変えることができますよ。

実年齢を聞いて驚かれるくらい、日頃から丁寧なスキンケアや笑顔を心がけて若見えを目指しましょう。

Written by 早紀

気づいたら一人ぼっち…周囲から孤立してしまいがちな人の特徴5つ ▶

早紀の他の記事を読む