仲良くならなければよかった…! 苦手な人と友達をやめる方法

「一緒にいると疲れる……」「距離を置きたい」と思う友達はいますか? 人には相性があるので、合わない人がいて当然ですが、一度友人関係になった人と距離を置くのはなかなか難しいものですよね。 

今回は友達をやめる方法を解説します。友人関係で悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください。

友達をやめる方法

自分から連絡をしないようにする

自分から連絡をしないようにする

友達をやめる時に気をつけたいのが、トラブルになることです。ハッキリと「友達をやめたい!」と言ってしまうと、相手が怒ったり、悪い噂を流されてしまうといったトラブルの可能性があります。

できるだけ穏便に済ませたい場合はゆっくりと時間をかけて関係を断ち切ることが大切です。

まずは自分からの連絡を減らしていき、最終的に連絡を一切しない状態を目指しましょう。急に連絡が来なくなると不信がる可能性があるので、徐々に減らしていくことがポイントです。

友人からの連絡への返事を減らしていく

自分からの連絡を減らしていくのと同時に、友人から来たLINEや電話などの連絡への返事も減らすようにしましょう。

連絡が取りづらくなっていけば、相手も次第に連絡してこなくなります。連絡が取りやすい他の友人を選ぶようになるでしょう。

遊びに誘われても断る

相手との距離を取るために、遊びに誘われたとしても断るようにしましょう。断りにくいからとズルズルと遊び続けてしまうと、いつまで経っても友達をやめることはできません。

遊びの誘いに断るようになれば、相手も次第に誘ってこなくなることでしょう。

必要最低限の会話のみ

必要最低限の会話のみ

友達をやめたい人と距離を置こうとしても、仕事や他の友人との付き合いでどうしても無理な場合がありますよね。そういう場合は必要最低限の会話のみにするようにしましょう。

自分のことはあまり話さずに相手の話を聞く程度にし、会話を広げないように気を付けてできるだけ早く切り上げるようにしましょう。

会話が楽しくなくなれば、相手も次第に話しかけ気が無くなり、コミュニケーションが減っていくことでしょう。

こんな人は友達をやめてもいい!

会うと疲れる

「会えば愚痴や自慢話しかしない友人がいます。いつも私が聞き役で、家に帰ったら本当に疲れてしまい……。この友人とは相性が悪いんだなと思って距離を置くことにしました。」(30歳/女性/会社員)

会うと疲れるということは、相性が悪いということ。自然体で居られないようであれば、無理して付き合う必要はありません。ただし、自分が気を遣いすぎる性格が原因で疲れてしまうなど、自分に原因がある場合もあるので、何が原因かをじっくり考えてみましょう。

自分の都合で連絡してくる

「彼氏ができたら一切連絡をしてこず、別れたら泣きついてくる友人がいたんですが、都合のいい人として扱われている気がして友人をやめました。」(32歳/女性/会社員)

自分の都合次第で連絡してくるような人とは友達をやめたとしても問題ありません。そういう相手は大体、自分にかまってくれる人であれば誰でもいいという感覚で関わってきます。

距離をおいたとしても、他の誰かにかまってもらおうとするので、友達をやめても意外とダメージを受けていないものです。

おわりに

友達をやめる方法を解説しました。友人だけではなく、人間関係には悩みがつきものですよね。

できるだけストレスが少ない生活を送るために、自分にとって本当に大切な人を見極められるようにしましょう。

Written by KOIGAKU

自分を嫌っている人を見分ける方法4つと上手に付きあっていく方法 ▶

KOIGAKUの他の記事を読む