服装
アウトドアが初めての人でも、どの様な恰好で行けばいいのか、だいたいは予想がつくことでしょう。
ですが、時折いるのです。アウトドアなのにヒール等を履いてくる女子!!
そういう女子に限って、「足が痛い!!」とか言っているのです。足が痛くなるのは当たり前ですよね。
アウトドアでベストな服装、恰好というのは、動きやすい服装。
なおかつ、多少汚れても大丈夫な恰好がベストでしょう。
もちろん、履物は動きやすいスニーカー等がいいですよ。
香水はNG
暑い季節ですし、汗もかくでしょう。
「汗の臭いが気になるから、香水付けていこー」……それ、NGですよ!!!
アウトドアで森に行く場合、香水は付けないようにしましょう。
それは、スズメバチが香水に敏感に反応してしまうからです。
皆さんも知っての通り、刺されると死に至る猛毒を持っているスズメバチ。2度刺されるとアナフィラキシーショックで死亡する確率がグンと跳ね上がります。怖いですね。
特に、柑橘系の香水は、かなり危険ですので注意して下さい。それは、スズメバチの出す警戒フェロモンが果物、特に柑橘系に同じ成分が含まれているからです。
黒い衣服などは避ける
先ほどのスズメバチですが、もう1つ注意すべき点があります。
それは、スズメバチは昼間『黒』に攻撃をする習性があるのです。なので、黒い衣服は着ない様にして、黒髪の人は帽子を被るなどして、黒い部分を隠しておくといいでしょう。
クマに遭遇したら
さて、もしもクマに遭遇したら、あなたならどうしますか!?
男子が、慌てふためくなか、的確な対処法を知っていたら、あなたの株も上がる事でしょう(笑)
日本には、二種類のクマが生息しています。ツキノワグマとヒグマです。
ヒグマは肉食で、北海道にしか分布しておりません。
一方、ツキノワグマは、本州、四国、九州と広く分布しております。
ここでは、広く分布しているツキノワグマの生態について説明します。
ツキノワグマは雑食性ですが、主食は植物です。ですので、故意に人を襲う事は、まず考えられません。
森を歩く際は、クマ鈴などで音を出しながら歩くなどして、人間がいることをアピールして下さい。
まずは、遭遇しないこと!! これが一番です。
もしも、出くわしてしまったらどうしたらよいか……。
大声を出さず、慌ててクマに背を向けて逃げようとしないこと!!
手荷物などをおとりに、正対姿勢をとったままゆっくりと逃げて下さいね。
これで、あなたも男子達から一目置かれる存在になると思いますよ。
photo by Leo Hidalgo (@yompyz)