■「もうダメかも……」と感じた時こそチャンス?
最近、彼からのデートのお誘いはなくなり、連絡はいつも私からばかり。メールを毎日送ってもスルーされたり、返ってくるのは3~4日後で、しかも淡白なメールばかり。
このように、明らかに付き合い当初に比べて、彼の愛情が冷めた気がして、モヤモヤした気持ちを抱えている女性は少なくありません。
「もう私のことは好きじゃないの?」
「他に好きな人ができた?」
――つい悪い方へ悪い方へと考えて不安になってしまう。そんな時こそ、彼に対してやってはいけない行動パターンがあるのです。
■不安でパニックにならず、「彼の真意」を確かめる!
彼と上手くいっていないと不安に感じたときこそ、やってはいけない行動とは、必要以上に彼を追いかける、追いつめてはいけないということ。
依存体質や寂しがりやの女性ほど、彼に振り向いてほしがったり、愛情を確認するためにメールやLINEを1日に何度も送ってしまいます。そして返信がないと、さらに落ち込んでしまう……という精神的な悪循環を生みだしがちです。
「以前は、毎日何通もメッセージのやり取りをしていたのに、今では返信が戻ってこない」
「明らかに以前に比べて、彼の愛情が薄くなった」
――そんな風に感じる時こそ、落ち着いて状況を確認する必要があります。
本当に彼の愛情は冷めてしまったのでしょうか。付き合った当初はラブラブで当然かもしれませんが、時間の経過とともに二人の関係性や愛情表現が変わってくるのは当たり前のことだとも言えます。
また、もともとメールに対してマメでない男性もいます。あなたを追いかけてくれている時は彼も必死にマメに連絡を取るでしょうが、付き合い始めて、あなたに対して安心感を持てば、無理に頑張る必要がなくなり、「本来の彼」に戻ることもあるでしょう。それをあなたがヘンに疑心暗鬼になって追いつめれば、かえって彼の態度を硬化させてしまうことにもなりかねません。
不安な気持ちに陥った時こそ、いま彼があなたに対してどんな気持ちなのかを見極め、あなたはどう行動したらよいのか考えるべきなのです。これから一緒に確認していきましょう。
■あなたが大切な存在だということに気付いてもらう!
シビアなお話ですが、恋愛はどちらかが冷めてしまえば終わってしまいます。たとえあなたが「別れたくない」と彼にすがったとしても、残念ながら別れを宣告されることだってあります。
自分が渦中にいれば、なかなか冷静に感情をコントロールできないものでしょう。しかし、ピンチなときにこそ、彼との関係を良い方向へ戻していくための「最善策」を打っていきたいものです。
あなたが彼との関係をしっかり取り戻すためには、彼自身に、あなたが大切な存在であることに気付いてもらわねばなりません。それでは一体どうすればいいいのでしょうか?
■男性心理を知れば、とるべき行動が見えてくる
あなたから愛情いっぱいのメールやアクションは、いつの日か彼にとっては日常的なひとコマとなり、それが当たり前だと思ってしまうものです。
男性は、彼女が自分に惚れているという安心感が芽生えると、それに対してあぐらをかき、愛情表現をするのが面倒になってしまう生き物です。
あなたへの安心感にあぐらをかきはじめた彼は、「メールなんて毎日しなくてもいいか」とメールに気を留めなくなり、「少しくらい浮気しても大丈夫だろう」なんて思い始める危険すらあるのです。
だからこそ、あなたはただの安全パイの女性ではなく、特別な女性であるということを、彼自身に感じてもらわなければいけません。
彼がそこに気付けば、二人の関係はきっとうまくいきます。そのためにも、勇気をもって、あなたという存在が、彼の日常生活から突然にいなくなった時の気持を感じてもらうのです。
だからこそ、「もうダメかも……」なんて不安になった時こそ、毎日メールしたり、電話したり、必要以上にすがったりという、彼を「ウザいな」と思わせることは絶対に避けねばいけないのです。
むしろ逆に、あなたの方から連絡や距離を置いてみることで、彼にとってあなたが本当に必要な存在なのか考えてもらう時間を与えるのです。
■本当のパートナーか試される分岐点だと思ってみる!
彼の立場に立ったとき、当たり前のように来ていた連絡が急に2~3週間も途絶えたら、どう思うでしょうか? 普通、彼の方が「あれ、どうしたんだろう?」とあなたを心配するはずです。
「最近どうしたの?」、「何かあった? 大丈夫?」と連絡がくれば、今まで通りに彼のメールや連絡の頻度にあわせて返信すればいいだけです。
これは別に、恋愛ゲームや駆け引きをしましょうという意味ではありません。要は恋愛関係で大事なのは、二人の恋愛感情のバランスなのです。
彼から連絡が来なくて不安になった時は、まず恋愛感情の速度をお互いに合致させることです。二人の立ち位置を揃えてから、改めて進んでいくことがポイントです。
不安な気持ちの女性にとって、自分から連絡するのを止めるのはリスクです。つまり、彼からの連絡がそのまま途絶える可能性を想像して、つい怖くなってしまうことでしょう。
でも、最も大事なことは、「彼にとって、あなたが大切な存在なのかどうかを見極めること」ではないでしょうか?
彼は本当にあなたを幸せにしてくれる本物のパートナーであるか、見極めるための「分岐点」だと思ってください。
■「結婚すればきっと彼は変わってくれる」は危険!
彼との関係を延命するために、自ら「都合の良い女」になってしまう人も少なくありません。
そのため、本来なら彼という存在がいることは幸せなことなのに、逆に彼がいることでとっても傷ついたり、苦しんだりしている女性もいっぱいいます。そんな苦しい恋愛の先に本当の幸せは訪れません。
もちろん、たとえ苦しくても、後悔しない恋愛をすることは大事です。でも、もし彼が他の女性を好きになっていた場合、その事実に気づかないようにしながらズルズルと関係を続けることはお互いにとってよくありません。
もしくは、そんな状態のまま、「結婚さえできれば、きっと彼も変わってくれるだろう」と自分の都合の良い答えにすり替えて、依存することは避けねばいけないことです。
あなたにとって、本当に大事なことは、いまの彼との関係を続けることではなく、本当にあなたを大切にしてくれる最高のパートナーとつながり、幸せな恋愛や結婚生活を送ることだという点をお忘れなく!
真剣な出会いが盛り沢山! 結婚に対して本気度が高い男性との出会いを楽しんでくださいね。
この記事どうだった?
440いいね!
198うーん…