時が経つのを待つ
26歳/女性 フリーター
「付き合った当初は、会うたびにケンカっていう時期もあったけど、気が付いたらケンカの頻度も少なくなってきたし、時間が解決してくれると思う」
25歳/男性 事務職
「束縛とか、些細なことで喧嘩もしてたけど、結局それって自分が悪いことだと今は思えるし、いつの間にか彼女の気になっていた部分も、結局、許せてるんだよね」
(男性側が束縛をしてケンカ)
恋愛だけに限らず、怒りや悲しみの感情って、時間が解決してくれることってありますよね!?
人間、同じことで何時間、何日、何年も腹を立て続けることが、意外と出来ないんですよ!!
疲れちゃいますし、負の連鎖を呼びそうなので、できれば避けたい感情ですしね。
全てが、とは言い切れませんが、『時が解決してくれる』と思えば、少しは気も楽になるのではないでしょうか!?
どちらかが妥協
30歳/営業
「まぁー……。どちらかが妥協するしかないでしょう。恋愛ならまだしも、結婚したらそんなことはこの先何年もあることだし」
確かにそうですよね。結婚したら、恋愛していた時とは比べ物にならないくらいの悩みや、苦労が湧き出てくると思います。結婚したことないので、具体的には分かりませんけどね!!
どちらかが妥協する!! もうこれしかないのかな!?
好きなら全部受け入れてしまう
24歳/女性 会社員
「好きだから、彼の言うことを全て受け入れてしまうんです。喧嘩も多少はありますけど、彼のわがままを受け入れてしまうので、大きなケンカは一度もありません」
19歳/女性 学生
「強く言ったり出来ないタイプなので、結局、彼の言う通りになってしまいます」
ムム!! これはダメなパターンの意見ではないでしょうか!?
彼が好きなのも分かりますし、強く言えないタイプの女性もいるでしょうが、相手の言うことを全て受け入れてしまう女性は、幸せな恋愛が出来ないタイプですよ!!
でも、ケンカを減らすには、しょうがないのかもしれませんね。
全て受け入れるのではなく、最近彼との喧嘩が多いなと感じた時は、少しくらい彼の意見を受け入れてみるのも悪くないのかもしれません。その受け入れ態勢に男性は、女性の器量を感じるかもですよ。
何も言わせない
31歳/女性 主婦
「家事や家計のやりくりを完璧にこなしているので、旦那が私に何も言えないようにしている」
完璧にこなされては、旦那さんも何も言えないでしょうね(笑)
そもそも完璧にこなしているのに、ゴチャゴチャ言うような男性とは結婚していないでしょうが。
でも、それは男性を見るうえで良いやり方かもしれませんね。
カップルに家計はないにしろ、家事やカップル独自のルールなど、彼女側が完璧にこなしていて、それでもゴチャゴチャ言う彼なのかどうか、判断できますよね。
何も言えないタイプの女性でも、そういったことを完璧にこなしてみれば、少しは自信を持って反論できるようになるのではないでしょうか!?
まとめ
皆さんは、時が経つのを待ったり、妥協したり、相手を受け入れたり、何も言わせないように完璧にこなしたりと、『別れる』という一線を何とか避けて上手に付き合っていくみたいですよ。
まぁー恋愛ですから、時にはぶつかったり、感情をむき出しにしてしまうこともあると思います。
ですが、将来を真剣に考える者同士なら、冷静に意見が言い合えるような関係でいたいですね。
そして、その喧嘩が『雨降って地固まる』ものであって欲しいです。
2人の前進のためには、必要だったと思えるような喧嘩ならば、喧嘩した甲斐もあるということです。
皆さん、喧嘩は出来るだけしないようにして、仲良くして下さいね。
photo by bacoo-pix