「20代の頃よりも、なんだかダメな男とばかり付き合っているような気がする…。」そう感じた事はありませんか?
もしかしたら、それは単なる気のせいじゃないかもしれません。
何故なら、30代以上の女性は、20代よりもダメ男に振り回されやすくなる理由があるからなんです!
ここではその原因と、ダメ男に引っかからないための対策をお教えしましょう。
年を食った独身男性には、問題がある場合が多い
女性が付き合う男性は、同年代か自分よりも年上である場合が多いはず。
しかし、年を食っても未だに独身である男性は、恋愛上何かしら問題を抱えている場合が多いのです。
もちろんそうでない場合もありますが、女性から見て魅力的な男は、20~30代の内にさっさと相手を見つけて結婚してしまいます。
そもそもダメ男が多い中で恋愛相手を探していれば、ダメ男に当たりやすくなるのは当たり前ですよね。
付き合う男性のレベルを無意識に下げてしまう
多くの男性は本能として、若い女の子がとても大好きです。
なので、30代以上の女性は、恋愛においてどうしても不利になります。
この事実を、あなたも無意識の内に感じているのではないでしょうか?
こうした無意識が、「付き合ってもいい」と思う男性のレベルを、自分で気づかない内に下げてしまうので、ダメな男に引っかかりやすくなってしまいます。
恋愛経験が多い場合、リードしてしまう
30代以上ともなると、人によっては恋愛経験が多くなり、場合によっては男性よりも恋愛に慣れてしまいます。
そうなると、ダメな男と付き合った場合に、恋愛をリードする立場になりがちです。相手が何も決めないものだから、デートをする日時も時間も、入るレストランも全て、あなたが決めるようになってしまいます。
包容力があり、我慢できてしまう
独身で仕事をし続けることで精神的にも強くなり、自立もし、包容力も上がります。そうすると、20代の女性よりも男性に頼らないで良くなりますし、相手が自分勝手であっても、それを受け止められるようになります。
そのため、ダメ男相手でも恋愛が続いてしまいますし、場合によってはそのダメっぷりを助長してしまうことにもなってしまうのです。
対策その①: 自信をつける
まず、無意識にダメ男を付き合わないようにするためには、自分に自信をつけるようにしましょう。
食事に気を付けて綺麗な肌を維持し、運動をして引き締まったボディを手に入れて、まず女性としての魅力を高めましょう。
それに加え、仕事や趣味などの活動で成功して、人としての魅力を高めることも大事です。
対策その②: 周りへ相談
人は好きな人には盲目になってしまいがちなので、周りに相談して客観的な評価を得れば、明らかなダメ男をふるいにかけることができるはずです。
ただし、人によっては他人の彼氏を狙う不届き者もいますので、信頼できる相手にすると良いでしょう。
また、男友だちにも聞くと、女性が気づかない彼の一面や、男目線からのアドバイスももらえるので、性別構わず相談してみてください。