結婚願望のある女性必見! 結婚線鑑定方法
図1
まずは図1の線をご覧になっていただきたいのですが、この小指の下付近、手の平の側面に位置する赤いマーカーでなぞった部分が結婚線。その名の通りこの線は、結婚に至るほどの深い恋愛が巡る機会を示唆している線です。
結婚線は基本的に、小指に近ければ近いほど結婚時期が遅くなるといわれています。そのため、今現在20代後半から30代で、結婚線が上の方にあるという女性の場合は、現状は結婚よりもまだまだ恋愛適齢期と考えるのがいいでしょう。それから、結婚線は深く刻まれているほど素敵な相手と巡り会うとされています。深い線が複数あるという方は、それだけ結婚の機会が多く巡っているということになりますので、線の深さと位置を総合的に判断し、自分にとって最適な結婚のタイミングを推し量ることも可能です。
最近では晩婚もそう珍しくありません。30代に差し掛かっても、心ときめくような男性に出会えないという場合にも、結婚線が小指付近にあるのならば、ことさら焦る必要はないでしょう。それから、結婚線が複数あるという手相の持ち主は男女問わず恋愛体質。とても魅力的な人物とされています。
恋愛が始まるタイミングと、恋愛成就の可否を手相で鑑定!
図2
不思議なことに手相とは、人の将来についても見通せる力を秘めています。生命線の分岐や濃さによっては数十年後に病気がちになるのか、それとも健康でいるのかも分かりますし、ギャンブルの成果が実るか、それともオケラになってしまうのかまで分かってしまうのです。当然、恋愛についても正確な鑑定をすることは、素人でも難しくありません。
恋愛とは素敵な異性と出会うタイミングも重要になってきます。このタイミングも、実はあらかじめ手相に表れているものなのです。図2の画像の赤いマーカーでなぞった線。これがある場合は近々異性と運命的な出会いを期待することができます。応用として、意中の男性と出会った際にこの線がしっかりと確認できた場合、まさに状況は好転していると考えていいでしょう。この線が確認可能な時期だけは、普段の自分よりも少しだけ大胆になっても大丈夫です。
それから図2の青い線は恋愛の成就に密接に関係している線となります。線がはっきりと人差し指と中指の間から走っており、しかも意中の男性との交際を考えている場合、素敵なスタートを切ることができる目安と考えて下さい。この線は基本的に常に変化することがなく、はっきりと表れている人は異性同性問わず、愛される体質であることがほとんどです。
手相は刻一刻と変化するもの
樹木が成長と共に年輪を増すように、手相もまた時間経過と共に刻々と変化しています。特に出会いに関する手相は、その時期が近づくと初めてはっきりと確認できるようになりますので、こまめなチェックは欠かさないでおきたいもの。手相は長年人類が培ってきた統計学ですから、間違うことがほとんどありません。
現在恋愛を示唆する線が目立たないという女性でも、数ヵ月後には変化が生じているということも十分考えられます。今回ご紹介した3つの線のことを、時々でもいいので思い出して、その都度現状と照らし合わせてもらえれば幸いです。
この記事どうだった?
0いいね!
3うーん…