「時間大丈夫? 」
-
彼と楽しくお食事をしている夜。終電の時間はやってきます。そんなとき、彼から「時間大丈夫? 」と聞かれたことはないですか?
この質問をされたとき、どう答えればベストなのか考えてしまいますよね。「朝まで一緒にいたいから聞きます。帰りたいときは僕の場合、明日早いしそろそろ帰らないとって言いますからね」(営業 28歳)
「終電が近くなったころに盛り上がる会話をして、時間大丈夫? って聞きます。帰さない様に努力してます(笑)」(テレビ関係 31歳)
と、筆者レポートでは、この質問をするときの男性は「帰って欲しくない」と思っている人が多かったですね。 -
しかし一方でこんな意見も。
「終電が近くなって来たのになかなか帰るって言わないとき、帰りたいって言えないから時間大丈夫? って聞く」(編集者 33歳)
うむむ。なるほど(笑)
真逆の感情ですが、見分け方としては、その質問をされる直前の会話量ではないでしょうか。終電間際、あなただけがずっと話していたら後者の可能性はありますね。逆に、彼が盛り上がる話をして来たら前者の可能性が高いでしょう。
「モテそうだよね」
「モテそうだよね」という発言は、魅力的だよねという言葉に置き換えられます。基本的には、魅力的、可愛い、美人、など、女性として肯定的な発言ではあるのですが、そのうらでこんな意見も。
「モテそうだよねと言うときはだいたい、遊んでそうだよね、男が他にもいそうだよねというジャブを打つときです」(企画 32歳)
「モテるから俺じゃなくても大丈夫だよって伝えたいときに遠回しに言います(笑)」(カフェ店員 26歳)
「モテそうだよね」と言われたあとに、会話がどの方向にいくのか。それによって本意は見抜けそう。
「○○さん紹介してよ~」
あなたの友人や先輩、知人などを紹介して欲しいと言われたとき、注意したいのはまずは男性か女性かどちらかという点。男性ならば気にする必要ありませんがもし女性なら? 気になりますよね。あなたの周りの女性を紹介してほしいと言うとき、男性はこんな風に思っているそうです。
「好きなこの友達を見てみたいと思うし、紹介してもらいたいから」 (営業 30歳)
「Facebookの写真見て可愛いなと思って会いたいと伝えたら怒られた。その子が自分を好きだったことに気がつかなかった」(32歳 インストラクター)
こちらに関しては変に勘ぐるよりも、素直に「なんで? 」と聞くのが正解かも。後者のように、あなたが彼に好意があることに気がついてないパターンもありそうですからね。
今回のまとめ
いかがでしたでしょうか?
男性のタイプによっても変わってきそうですが、発言の本意はその会話の前後関係から読みとれそうですね!!
彼の本意を見逃す事なく!
Photo by prassprasetio
この記事どうだった?
2いいね!
18うーん…