あなたは、彼の家に上がった時に、気を付けるべき“マナー”を知っていますか?
意外にも忘れがちな女性が多く、知らず知らずの内に男性を幻滅させているケースも少なくありません・・・。
そこで今回は、彼の家に上がるときに幻滅されない3つの基本マナーをご紹介します。
“マナー”といっても、難しいことではありません。知っていれさえすれば、簡単なことばかりです。この3つの基本マナーをマスターして、彼を夢中にさせましょう!
基本マナー① 玄関
家に入って最初のマナーは“玄関”!
靴は脱ぎっぱなしにするのではなく、手で向きを揃えましょう。
このような仕草をすると、男性に“女性らしい印象”を与えることができます。また、汚い靴を履いていくのはNG。かかとがすり減っているヒールや、汚れている靴は避けた方が無難です。
基本マナー② ベッドの上に座らない
次のマナーは、「座る場所」です。あなたは、彼の家に上がった時、どこに座っていますか?
一番いいのはイスやソファー。もしなければ、床に座るといいでしょう。彼から“どこに座ってもいいよ”といわれても、ベッドに座ることだけは厳禁。
ベッドは“お風呂に入った後の清潔な状態で入る場所”という価値観をもっている男性は意外と多いもの。外出していた服でベッドにのって欲しくないのです。
“マナーがないな・・・”と思われないためにも、ベッドに座るのは避けましょう。
基本マナー③ トイレ
トイレに入ったら、必ず“フタ”を閉めましょう。
これは日頃から“習慣づけること”がポイントです。自宅にいるときでもフタを閉めるクセをつけるようにしましょう。
マナーだけでなく、風水でも、“フタを閉じるとお金がたまる”といわれているので一石二鳥ですよ。
いかがでしたか?マナーのポイントは“さりげなくすること”。
そのためにも、彼の家に行く予定がある人は、事前に“イメージトレーニング”をしておくのがオススメです。
この記事どうだった?
3いいね!
1うーん…