彼と付き合ってまだ日が浅いあなたも、マンネリ気味のカップルも必見!
男性は女性のどんな姿にドン引きしてしまうのでしょうか?
女性が考えているよりもずっと男性はあなたのことを細かくチェックしているかもしれません。
彼が「この子と付き合うんじゃなかった!」と思わず後悔した10の瞬間。
■仕事を理解してくれない。
・「付き合いの飲み会も接待も分かってくれない」
・「本当に仕事が忙しい時こそ支えて欲しい」
社会人の男性は仕事への理解がない彼女にがっかりする事が多いようです。
飲み会は仕事だと考える男性の気持ちに寄り添わないと彼に後悔されてしまうかもしれません。
■趣味を否定する。
・「趣味も丸ごと受け入れてくれないの?」
・「趣味は認めて欲しい」
好きな事を全否定されるのは辛いそう。
全て制限するのではなくお互い決まり事を決めて趣味を楽しむと良いでしょう。
■ヒステリックに当たられた時。
・「毎回これだときつい」
・「正直別れたくなる時も」
女性はこれに当てはまる人が多いですが男性はヒステリックな女性がとても苦手。
付き合ってしばらくして見え出す一面に思わず付き合った事を後悔してしまうようでした。
■金銭感覚の違いに気づいた時。
・「金遣いが荒くてびっくりした」
・「ケチすぎてついていけない」
物をたくさん買ったり飲食にお金を惜しまない女性いますよね。
これには金遣いが荒いと長く付き合える気がしないと感じるようです。
逆に節約しすぎもNGだそう。
■自分の時間を取らせてくれない。
・「いつも一緒なのはしんどい」
・「たまにはのんびり一人で過ごしたい」
いつも一緒が良い派の彼女に付き合いきれないと言うのが本音のよう。
彼が一人で過ごす時間は必要みたいですね。
■手料理がまずい。
・「一生これはちょっと…」
・「同棲や結婚を考えられなくなる」
反対に手料理が美味しいと一気に花嫁候補に浮上するようなので腕を磨くべきです。
まずはレシピ通りで良いので頑張って欲しいと言う意見も。
■家事ができない。
・「あまりに何もできないのは困る」
・「一人暮らしだからやって欲しい」
生活力か問われる家事。
「洗濯ってどうやってやるの?」なんて言っていて良いのは未成年のうちだけ。
長く付き合うには生活力が大事だと男性は思っているんですね。
■部屋が汚い。
・「部屋に入ってあまりの汚さに驚いた」
・「どうやって生活してるの?」
片付けが苦手であったり掃除が苦手な人は要注意です。
それだけで悪いイメージを持ってしまうようでした。
■人を馬鹿にしたり見下した時。
・「性格悪いなと思う」
・「上から目線なのは気になる」
彼の両親や友人はもちろん店員や後輩に接している態度まで男性は気になるよう。
見られているので横柄な態度は慎むべき。
■付き合い始めた時から太ったり化粧をしなくなったり見た目が変わった。
・「付き合ってからかなり太った」
・「あまり化粧をしなくなった
見た目が極端に変わったり綺麗でいる努力をしなくなった時はもう女として見られないかもと彼も不安になるみたいですね。
手抜きしすぎには気を付けないといけません。
いかがでしたか?
マンネリ化する原因にもなってしまうので当てはまるかもと思った人はぜひ気を付けてみて下さいね!
この記事どうだった?
1いいね!
0うーん…