1.会社など、他の人がかかわるので恥ずかしい
もしかして、お2人の関係は、同じ会社など、オフィシャルなつながりがあるのではないですか?
もしそうであれば、彼が突然、我に返った可能性があります。
あなたのことを気に入り、好意的にしていたものの「しまった!他の人に何か言われたらマズイな」と、急にオフィシャルモードに突入してしまったということは、あるかもしれません。
2.他に好きな人ができた
意外に多いパターンがこれ。
あなたをいいなと思ってはいたものの、他にもっと好きな人ができて、しかもそちらとうまくいってしまっているのですね。
そうすると、人が集中して相手できる人数には限りがありますので、おのずとあなたの優先順位が下がってしまって、素っ気ない対応になってしまっているというわけ。
3.あなたの対応が冷たいので、彼が諦めた
実は、彼ではなくあなたの方が塩対応になっていた場合ですね。
彼が長いこと、好意的にアプローチしてきたけど、あなたが気づかない振りをしていたらり、他に好きな人がいたからスルーしていたということは、大いにあるでしょう。
まとめ
実は、1か3の場合、あなたから彼に近づくことで関係が復活することは、案外多いもの。
いつも通り+αで愛想よく、連絡や挨拶をしてみましょう。
相手からのメールがそっけない場合もあるかもしれませんが、気にすることなく、あなたからは好意的な会話を心がけましょう。
相手が返信しにくい内容であったり、あなた自身がそっけない対応に見える返信の仕方はもちろんNG。
連絡を取るということ自体が、コミュニケーションだということを覚えておいて下さいね。
また、共通の趣味や食べ物があるのなら、2人でどこかにいかないか誘ってみるのもアリでしょう。
しかし、2のように「彼の心自体が変わってしまった」という場合は、取り戻すのは難しい場合があります。
あなたから近づくことを試しても、彼の反応がいまひとつな場合は、残念ながら好きな人ができてしまっているかもしれません。
期限を決めて、あなたから近づき、判断をする……それが、塩対応な男性に対するベストな方法だと思いますよ。
Written by 橘つぐみ
この記事どうだった?
2いいね!
0うーん…